営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
口コミ
JR小倉駅の北口(新幹線口)側にある、ひまわりプラザさんの2階飲食店コーナーの最奥にある和食系のお店です。一番奥にあるので目に入り難くて今まで通り過ぎていましたが、よくよく見ると『雑魚屋』なる面白いネーミングのお店。興味をそそられ入ってみました。お昼時のピークを過ぎていたからでしょうね、ポツポツと席が空いており、だからと言ってガラガラではなく結構席は埋まっていました。多分、ピーク時に来たら入れないかも?と思いました。店内は黒を基調とした結構モダンな雰囲気。人数に合わせたテーブル席と戸の閉まる座敷(個室)があり、それが高級感を醸し出していました。店の出入口にあるレジ兼受付席の店員さんは、来られるお客さんをスムーズにお席案内されており、席に着いたら別の店員さんが速攻温かい緑茶を持って来てくれました。これは非常に有難かったです。この季節、温かな緑茶はホッとしますものね。ランチメニューが幾つかありましたが、何となくガッツリいきたくて天丼セットにしました。正直ご飯が足りなくて、天ぷらも美味しいけど量が私には足りませんでした。あれはしば漬けというのでしょうか??お漬物には詳しくなくて…やたら多いなと思ったのですが、天ぷらが無くなってからの御飯のお供に丁度良く、なるほど!と納得しました。特記すべきはお味噌汁。味噌やダシが美味しいのはいろいろありますが、ここのお味噌汁の中には結構ザクっと大きめにカットされた玉ねぎが存在感を放っています。大きいからこれがまたウマイ。実家で食べる具沢山の味噌汁を思い出しました。このお味噌汁が一番印象に残りました。お茶のおかわりはテーブル席に置いてある温かい麦茶かほうじ茶かの茶色いお茶がありましたよ。『雑魚屋』というお店の名前から、今度はお魚系を食べてみたいと思いました。
先日と先々日、お昼に雑魚屋でのランチを食べました。
12時半頃の利用だと、席は8〜9割程度
うまっています。
初日に注文したのは、雑魚屋ランチ(798円)。
ご飯大盛りサービス中と書かれていたので、
大食いの私は、大盛りで注文。
出てきた時に、想像よりアジフライが小さいな、
とは思いましたが、
お刺身もフライもお味噌汁も満足出来る味でした。
次の日の注文は、焼き魚ランチ(598円)で、
やはりご飯大盛りでの注文。
焼き魚の塩サバは塩分が程よく、
豆腐も、甘みのあるタレが合っていて満足できました。
初日は、最初に出てきたのは氷入りの水で、
ランチを注文してもお茶が出てこなかったので、
「お茶」をお願いしてもらったのですが、
次の日は、最初から氷入りのお茶が出てきました。
ランチコーヒー(120円)は、カップを持って
コーヒーメーカーの所へ行って自分で入れて飲むようです。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オサカナカゾクザコヤ コクラエキヒマワリプラザテン
雑魚屋 小倉駅ひまわりプラザ店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日