営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:00 | 休 |
口コミ

おいしいパン屋さん
- 投稿日
愛知県常滑市にある、パン屋さんです。
テラス席もあるお店で、店内には、パンの良い香りが漂うお店でした。
玄米食パン(1本、500円)は、玄米を20%配合したパンだそうで、
もっちりした食感のパンで、小麦の風味が良くおいしかったです。
また、風舎のメロンパン(240円)は、サクサクした食感で、メロンの風味
がよく、おいしかったです。
その他、風舎のラスク(350円)も、おいしかったです。
のあるパン屋さんです 若干お値段は高いと思いますが どれもこだわりが有ると思います 高いですがつい買ってしまいます おやつパンと言うより私は食事パンかなと思います 噛み締めるパンが好きなので そんな感じと私は思います 焼物散歩道の一角にあってこじゃれていますし大好きですが もう少しお値打ちだと本当はありがたいかなと思います
常滑駅から「やきもの散歩道」経由で、歩いて15分ほどです。
「暮布土屋(くらふとや)通り」と名づけられている路地の、西側入口にあります。
「暮布土屋通り」の案内図によると、女性だけのパン工房だそうです。
作業場の片隅で販売も行っているという雰囲気です。販売スペースと作業スペースは壁などで仕切られてはおらず、商品を陳列するスチールラックとレジカウンターで区切られています。
入口にあるボードによれば、「メロンぱん」が1個240円など、高めの価格設定になっています。
常滑牛乳も販売していました。
店の前には、かつて常滑焼の瓶や土管を焼いていた大窯があり、まわりにはテーブルが置かれています。
閉店時間近くに訪ねたため、商品が少なく、「風舎のらすく」(350円)を買いました。砂糖の塗されている量が多く、バターの香りも強い、濃いめの味でした。使われているパンも何種類かあり、フルーツの練りこまれたものもあります。とても甘いラスクでした。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
クラフトヤフウシャ
暮布土屋・風舎ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:00
-
火定休日
-
水
- 11:00~17:00
-
木
- 11:00~17:00
-
金
- 11:00~17:00
-
土
- 11:00~17:00
-
日
- 11:00~17:00
-
祝
- 11:00~17:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日