オスモウヤ
玩具・おもちゃ
掛川駅から徒歩5分(400m)
掛川市にある創業57年のおもちゃ屋です。 プラモデル・ミニカー・工具類やカラーなどを中心に、床から天井までぎっしりと商品が並んでいます。 オレンジ色の外観と入り口にある全長2.5mのミラーマンが目印。祖父が相撲力士だったことから「おすもうや」と呼ばれるようになりました。
プラモの置いてあるお店は市内はかなり限られます。なので通はたまらないです(^^) おみせはオレンジ色の建物で、画像を投稿して下さってる方の通り、戦隊者の等身大マスコットが置かれています。 昔ながらのお店ですから経営は大変だということは承知ですが、ほぼきっちり定価です。 その為たまにしか行けませんし、別店鋪のが安いから〜になってしまいます。定価じゃなければ絶対ウケます! 古くからあるお店ですから維持して頂きたいし、応援したいのですが、私はお金がないので皆さんで支援してあげて下さい笑 あとはお店の商売の腕次第ですね! ガチャガチャ、バリエーション多いですよ。 しかし駐車場が非常にわかりにくいです。 お店の壁に書いてありますがそれがどこを指しているかわからなかったため大変でした。 城下から駅前の道の方へ降りる形で右手、角のお店です。 予算はプラモを一つ購入するときの目安です。
掛川駅から徒歩5分ほどのところに、むかしからあるおもちゃやさんです。プラモデルや車のおもちゃが多かった気がして、男の子向け?と思いましたが、子どもの頃友だちと何度か行きました。見るだけなことがほとんどでしたが、やはりおもちゃ屋さんは子ども心をくすぐりますね。
私の大好きなミニカーやプラモデル等が売っていて楽しいです。ミニカーは好きな車種や懐かしい物まであるので嬉しいですね。車のプラモデルは久しぶりに作りたくなりました。塗料も売っているのでプラモデルを買うときは一緒に買いたいと思います。
店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。