営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜16:00 17:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~16:00 | 休 | |||||||
17:00~22:00 | 休 |
口コミ
谷中蕎麦屋巡り。
この店は予定に入れてはいなかったが、谷中銀座をぶらぶら歩いている時に偶然見つけた。
店内は明るくきれい。ただ昔のJRのような直角椅子がちょっと辛い。
蕎麦は普通。場所柄外国人客が多いなあ。
0

KK
さん
夜は飲むのが前提?下町の蕎麦屋さん
- 投稿日
- 予算
- ¥1,200
夕焼けだんだんで有名な、谷中商店街の中、日暮里駅北出口から比較的近いところにあり、観光客が食べ歩きを楽しむエリアの少し手前…といった立地でしょうか。
関西人ですが、「東京来たから、そばでしょ」と入ると、「うどんとご飯は終わりました。そばときしめんだけになりますが」と言われました。
17時なのに、この欠品ぶりは早くないですか?
まあ、蕎麦食べたかったのでそのまま入店。カウンターを過ぎて、奥の座敷(2テーブルくらい)に着席。メニューの「開化丼」が気になったものの、訊ねたところで「ご飯は終わりました」ともう一度言われそうな空気だったので、割りこ蕎麦¥1,200、ぶっかけ蕎麦¥850?、納豆そば¥850?を注文。
割り子蕎麦の5枚の小皿はそれぞれ違う薬味が乗っていて可愛い!蕎麦はどれも細め・白めの喉越しの良いタイプ。蕎麦湯もポットで持ってきていただき、美味しくいただきました。
セット物も¥1000位であり、ランチには更にお得なセットメニューもあるようです。東京にしてはお値ごろではないでしょうか。
そういえば、観光地で夕食時なのに、親子連れはウチだけ。ご飯やうどんが夕方に既にないのも、夕方以降は地元の方が、蕎麦や一品で飲むお店なのかもしれません。
0
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ソバアゼガミ
そば・畔上ジャンル
電話番号
住所
東京都台東区谷中3丁目11−11
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 11:00~16:00
- 17:00~22:00
-
水
- 11:00~16:00
- 17:00~22:00
-
木
- 11:00~16:00
- 17:00~22:00
-
金
- 11:00~16:00
- 17:00~22:00
-
土
- 17:00~22:00
-
日
- 17:00~22:00
-
祝
- 17:00~22:00
-
- 公開日
- 最終更新日