• 店舗公式

ヤンマーミュージアム

ヤンマーミュージアム

3.55
口コミ
6件
写真
12件
住所
滋賀県長浜市三和町6-50
アクセス

長浜駅から徒歩9分(660m)

本日の営業状況
10:00〜17:30
価格帯
¥600 〜 ¥1,200

『やってみよう!わくわく未来チャレンジ』をコンセプトに、未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学べるチャレンジミュージアムです。

2013年に創業100周年を記念して作られたヤンマーミュージアムは、2019年に大幅リニューアル!!
創業者のチャレンジストーリーを体感するプロジェクションマッピングシアターや、エンジンの仕組みを体を使って楽しく学べるコンテンツ、画面を使っての農業体験や漁業体験、本物のショベルカーの操縦体験など、大人も子供もワクワクすること間違いなし!

また、施設運営で発生する排熱を再利用した足湯に浸かりながら、琵琶湖の源風景を再現したビオトープを眺めれば、極上の癒しの時間を過ごすことができます。

更に、お米が主役のレストラン、ここでしか買えないオリジナルグッズが揃うミュージアムショップもあり、ご家族で一日楽しく過ごすことができますよ。

是非遊びに来てくださいね!!

主な料金・サービス

入館料
一般(休日)
¥1,200(税込)

営業時間

本日の営業状況
10:00〜17:30
10:00~17:30
営業時間補足
10:00〜17:30(入館は17:00まで) ※入館受付時間9:45~16:30
定休日補足
毎週月曜日・年末年始

口コミ

ショベルカー好きにはたまらない!

5.00
投稿日

ショベルカー大好きな息子を連れて行きました。
土日、平日と共に遊びに行きましたが平日はガラガラ!
土日といっても、人気のショベルカー体験も3組待ち程度で直ぐに体験が出来ました!
他にはゲームセンターのような体験シュミレーターや、キックターゲットゲームもあり、大人も楽しめます。
規模はさして大きくはありませんが、雨天時も遊べますし、屋外には小さな足湯もあり休憩なんかもできます*
入場時に一人一枚カードをもらい、それぞれ体験をする時に読み取らせます。ゲームの獲得ポイントを貯めていくとレストランやショップでの割引特典がもらえるというお楽しみも♪

0

家族揃って楽しめます

4.00
投稿日

長浜あたりで孫を連れてどこか楽しめるところはないか?と調べて見つけました。中はディーゼルエンジンの構造や農業機械の歴史がやさしく説明された展示があり、大人にも楽しめます。子供はやはりショベルカーの体験でしょう。ボールをすくうほんのわずかな時間ですが、本物に触れると言うのが人気です。

1

勉強になります

4.00
投稿日

ミュージアム内は体験型の施設で、展示してあるトラクターに乗れたりショベルカーの体験ができたりいろいろ見どころがあります。スタッフの方々は親切に機械の操作方法や説明などをしてくれます。リニューアルオープンしたようなのでまた行きたいです。

0

写真

概要

店舗名

ヤンマーミュージアム

ヤンマーミュージアム

ジャンル

電話番号

住所

滋賀県長浜市三和町6-50

アクセス

JR北陸本線長浜駅より徒歩10分、タクシーで5分(約1km)

最寄駅
バス停
  • 平方から400m (徒歩6分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
営業時間補足
10:00〜17:30(入館は17:00まで) ※入館受付時間9:45~16:30
定休日補足
毎週月曜日・年末年始

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
44台(満車の場合は市内の有料駐車場をご利用ください)

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard

QRコード決済

  • PayPay
  • LINE Pay
  • d払い
  • Alipay
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET