オヂヤシソウゴウサンギョウカイカンサンプラザ

小千谷市 総合産業会館サンプラザ

3.58
口コミ
4件
写真
4件

口コミ

4

お土産にも、お食事にも

4.00
投稿日

小千谷市内を散策している時に見つけて入ってみました。
お土産コーナーでは名産の錦鯉関連のものやへぎそば、織物などがあり、見ているだけでも楽しかったです。
お向かいには錦鯉の展示施設「錦鯉の里」があるので、錦鯉を鑑賞した後はこちらでお買い物…というのがよさそうです。

3

お土産

3.50
投稿日

広い駐車場で50台
くらい駐車するスペースがあります。
二階に小千谷市のお土産が販売してあり
錦鯉の置物や扇子
小千谷の昔からの織物に関連した財布や小物の土産や
闘牛の土産やティシャツなども販売します。

三階には寄贈された小千谷の花火の絵などもあり
休憩に良いと思いました。

54

そばさぶれ最中

5.00
投稿日

一階にある食事処は、ラーメン、和食のお店がありましたが、和食は団体の予約で入れず、ラーメン店では何組か並ばれていました。

正面から入って右側には小千谷織物工房があり、織物の体験ができる体験工房がありました。
2階はお土産が売られています。
小千谷市に行ったら「そばさぶれ最中」を買いたかったので、お店を探さなきゃ…と思っていたところ、こちらでも販売されていたので良かったです。
そばさぶれ最中は、四角い最中の皮の中にそば粉を使ったサブレが入っています。サクッとして細かい胡桃が入っていて、甘すぎず美味しいです。
小千谷銘菓の越路せんべいは、小さなお子様から高齢の方まで食べられるようなせんべいです。サクッとしていて甘さ控えめで、どこか懐かしいような食べやすいせんべいです。

へぎそばや新潟県の特産品がある中、東北の特産品も売られていたので、驚くと同時に来て良かったなぁと思いました。

8

新潟のお土産はいつもこちらで

5.00
投稿日

新潟県小千谷市のお土産屋さんは、こちらで買っています!
お菓子や、日本酒、錦鯉のかわいい雑貨類等、いろいろ売っています。珍味は試食があり、好みのを選べますので嬉しいです。
小千谷で有名な「ヘギそば」の乾麺は、毎回買います。お土産含めると20袋は買いますね!美味しいのでオススメです〜(賞味期限も長めです)
あと、錦鯉のイラストのワンカップ(日本酒)も買います。飲み終えたらかわいいグラスにもなるしお手頃価格だし♪
ショッパー(ショッピング袋)は錦鯉で可愛いです(^○^)

売店の奥には小千谷の企業が生産した製品のサンプルや、展示もありお土産目当てじゃない方も観るだけでも楽しめます♪

花火でも有名で、四尺玉が展示されています!
たまたまなのか、人の出入りが少ないのが不思議なくらい。
本当におすすめなお土産屋さんなので、小千谷に来た時は是非!!

5

概要

住所

新潟県小千谷市城内1丁目8−25

アクセス

最寄駅
バス停
  • サンプラザ前から43m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET