馳走蕎楽はるきやは、JR東千葉駅から徒歩10分弱の住宅街にあります。創業35年になる今年の3月12日にリニューアルオープン。
蕎麦は、北海道、山形、長野などから最も美味しい時季に取り寄せた有機栽培の蕎麦の実を自家製粉しています。つゆは、2か月以上寝かせた「返し」に、枕崎産の本枯節の鰹節、高知産の宗田鰹をふんだんに使っただしで仕上げています。
板長は京都祗園の老舗割烹で修業。旬の食材を使った本格的な和食のコースがリーズナブルな値段で味わえます。2650円から4500円まで。いずれも蕎麦付きです。
また、オリジナルの「美味丼」がおいしい! 美桜地鶏と地卵を使った「ふわふわとろとろの親子丼」、「カリッと揚がった新鮮ホタテと海老のかき揚丼」は抜群です。
店内は、蕎麦屋ではないような、ミニマルを基調とした落ち着いたスタイリッシュな和モダン。夜は、バル風に雰囲気を変え、和と洋の二つのシーンを演出しています。
個室は2部屋。奥の部屋はカップルにぴったりです。
トイレもきれいで、女性向けのアメニティグッズが充実しています。
ちょっと、隠れ家的なお店です!
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜14:30 17:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:30 | 休 | |||||||
11:00~15:00 | 休 | |||||||
17:00~21:00 | 休 | |||||||
17:00~22:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 蕎麦が売切れ次第、終業となります
- 定休日補足
- 月曜日が祝日の場合は、火曜日が休みとなります
口コミ
隠れ家的なお蕎麦屋さんへ行ってきました。
外観も店内もレトロな雰囲気で、とっても居心地の良い空間です。
お蕎麦は種類が豊富で、ひれかつとのセットなど、ボリューム感のあるものが多い印象。
さくっと揚がった天ぷらを、塩で食べるのがお気に入りです。
また、夜は居酒屋のような雰囲気でメニューも様々。
日本酒に合うおかずがたくさん用意されています。
親子丼も絶品とのこと、何度もうかがいたいお店のひとつです。
とても綺麗な店内で、ランチセットがお得でした。ミニ天丼とそばがセットになっていて、そばも風味があり美味しかったです。千円以下でお腹いっぱいになり、モダンで綺麗な店内で気持ち良いお店でした。丼ものとそばのセットがオススメです。

- 返信日
ボン様、口コミを寄せていただき、有難うございます。そして、お食事をお楽しみいただき、重ねて御礼申し上げます。
当店は、ディナータイムも、お酒や料理を充実させておりますので、次回はぜひディナータイムにもお出かけください。
個室のご用意もございますので、親しい方とのご歓談・ご飲食にぜひご利用ください。
なお、返信が遅くなりましたことを心からお詫び申し上げます。
またのご来店をお待ちいたしておりますので、馳走蕎楽 はるきやを変わらずご愛顧いただきますよう、お願いいたします。
有難うございました。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハルキヤユウコウシテン
春木屋祐光支店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 11:00~14:30
- 17:00~22:00
-
水
- 11:00~14:30
- 17:00~22:00
-
木
- 11:00~14:30
- 17:00~22:00
-
金
- 11:00~14:30
- 17:00~22:00
-
土
- 11:00~15:00
- 17:00~21:00
-
日
- 11:00~15:00
- 17:00~21:00
-
祝
- 11:00~15:00
- 17:00~21:00
-
- 営業時間補足
- 蕎麦が売切れ次第、終業となります
- 定休日補足
- 月曜日が祝日の場合は、火曜日が休みとなります
駐車場
- 駐車場補足
- お店の横に5台分あります
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日