ダストスイーパー
ハウスクリーニング
その他
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
当店の徹底洗浄クリーニングの場合は、ドレンパンはもちろん外しますし ファンも外して洗うので90〜95%の洗いあがりで仕上げます。 ダイキンや一部の機種は、構造的に分解できないものもありますが、当店のメニュー完全分解クリーニングにいたっては100%の洗浄ができます。
強い洗剤をいきなり使いません。よほどでない限りやさしい洗剤やエコ洗剤で綺麗になります。 塗装面が著しく劣化していなければ新品の輝きをもう一度取り戻せます。 ”こんなに綺麗だったの〜”と思わず叫んでしまいますよ。 コーティングもするので次回のおそうじもらくらくです。
当店では素材や汚れにこだわってピカピカさっぱりのキッチンをご提供します。(^^)v
汚れの質を見極めて、 正しい道具と洗剤で、汚れを分解し、 やっつけてゆきます。 鏡も透きとおるような仕上がりです。 (でも素材そのものが劣化しているときは難しいかな、、、、、(^^;)) もちろん浴槽のエプロンが外れるものは必ず外し、 浴槽の下の届かないところも高圧洗浄機で 汚れやたまった髪の毛も洗い流します。
便座やタンク、陶器の付け根のボルトも分解して、徹底的に臭いの元となる汚れを落とします。 (劣化しすぎて破損の危険がある場合は分解しません。) 分解掃除で臭いもクリーニング!! 最近のトイレはほとんどがウォシュレットの便座ですね。 便利ですがしっかり汚れています。 特にノズル、ノズルを格納する内部、取り付け部分。 ここを表面的にきれいにしても臭いは取れません。 これらは分解しなければクリーニングできない所です。
当店自慢の滑らないワックスをお試しください。 お年寄りや小さなお子さんの事故防止に。 特にダックスフントやラブラドールを飼っておられる方はぜひご覧ください。フローリングのワックスはまずフローリングの洗浄をします。 乾燥させ、ワックスを2層または3層塗り重ねます。 特に汚れがひどかったり、既存のワックスのコンディションが良くないときは剥離作業をお勧めします。今塗ってあるワックスを溶かし、すべて取り除いてから新しいワックスを塗ります。