【交通事故後遺症 仙台市 は ヨネツボ東北パートナーズ行政書士事務所(後遺障害 仙台市)】
仙台市にあるヨネツボ東北パートナーズ行政書士事務所です。
交通事故被害者の皆さん。後遺障害の等級によって、逸失利益や慰謝料など損害賠償の金額が大きく変わることをご存じでしょうか?
後遺障害の等級認定がないまま、あるいは不当に低い等級のままでは、適正な損害賠償は受けられません。
後遺障害の等級、一等級の違いが、百数十万円から、ときには千万単位の違いを生み出します。
それゆえ、適正な交通事故賠償金を獲得するためには、適正なる後遺障害等級の認定が不可欠なのです。
ここで注意しなければならないのが、ケガが完治しなかったからといって、当然のように後遺障害等級が認定されるわけではないという事です。
たとえば、交通事故で片手の握力がほとんどなくなり、障害者手帳の交付もされたのに、自賠責では「後遺障害には該当しない」ということが実際に起こっています。
このような事が起こるのは、自賠責保険の等級審査が書面審査だからです。
どんなに障害が残っていても、それが書類の上で立証できなければ、等級認定は受けられません。等級を決定する認定機関は交通事故被害者の体を直接見る事はないのです。
後遺障害の等級認定は、相手の保険会社に手続をしてもらう「事前認定」という方法がありますが、私たちヨネツボグループでは、自賠責保険への被害者請求に、ヨネツボグループの経験と実績による医療調査を組み合わせた「じぶん認定(R)」をお勧めしています。
毎日、多くの交通事故被害者の皆さまより、お問い合わせ・ご相談を戴いております。多くの方が、
「おそるおそる電話をしたが、そんな不安は必要なかった。」「次にどうしたら良いのかが、良く分かった。」というような事をおっしゃっていただいております。
これは、私たちが、受任に至らない場合でも快く無料相談や電話対応を行っているためだと思います。
まずは、仙台市にあるヨネツボ東北パートナーズ行政書士事務所に一度ご相談下さい!
きっとあなたのお力になれるはずです!
※「じぶん認定(R)」は、ヨネツボ行政書士法人の登録商標です。「じぶん認定(R)」の詳細は、弊社ホームページをご覧ください。