口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥10,000(税込)
【通常分解クリーニング】
◆1台目 10,000円
◆2台目以降 9,000円
※掃除機能付、埋込のエアコン、三菱FZシリーズ、富士通ノクリアxシリーズ、シャープエアレストシリーズは別メニュー(別料金)になります。
☆オプション
ドレンパン脱着(一体式で脱着出来ないタイプもあります。):3,000円
ファン脱着(ファンのみの脱着が出来ないタイプもあります。):3,000円
壁掛けオーバーホール(一体式のタイプを熱交換器だけ残る状態にしてクリーニングします。):10,000円
抗菌コート:3,000円
室外機クリーニング:5,000円
【作業の流れ】
1.作業するエアコンの確認とお客様が気にされている点のヒアリング、動作確認をさせていただきます。
2.エアコンクリーニングする際に周辺が汚れないように養生をさせていただきます。
3.エアコンの電源を切ってクリーニング出来る状態まで分解します。
オプションの有無によって分解工程が変わりますので効果の違いについては当店のホームページをご確認ください。
通常分解クリーニングはエアコンクリーニングの業界の8割が行っている一般的な分解クリーニングになります。
4.エアコン本体をバケツが水に溜まるように養生し、洗剤で汚れを浮かし、高圧洗浄で洗い流します。
5.分解したパーツは浴室、ベランダ、お庭等、水を流すことが出来る場所をお借りさせていただきます。
6.洗浄が終わりましたら、水分を拭き上げ、組み立てていきます。
7.試運転をし、問題が無ければ作業終了となります。
8.内面を完全に乾燥させるために暖房運転で30分ほど稼働お願致します。
(その後はエアコンを停止していただいても、使用していただいても大丈夫です。)
9.お客様にご確認いただき、問題が無いようでしたら現地にて現金領収させていただきます。
駐車スペースがない場合には近隣の有料パーキングの実費を合わせてご頂戴させていただきます。
ご不明な点がありましたらご気軽にお問い合わせください♪
【作業時間】
・1時間から2時間
(分解工程や汚れ具合、設置状況によって時間は前後します。)
エアコンについては製造年から10年経つものに関しては外観や通常使用に問題がない場合でも内面の配線や樹脂パーツ、基板、モーター等の各パーツが劣化している場合が多く、電源を抜いたり、少しの刺激が加わるだけでも破損する場合があり、メーカーの定める標準使用年数を超えているため、万が一不具合が生じた場合でもメーカーでの修理が出来ない場合が多く損害保険の対象外となります。
その為、作業自体は可能ですが不具合や破損に関しての補償が一切出来ないため、基本的にクリーニングではなく買い替えをお勧めしています。
10年以上のエアコンのクリーニングをご依頼の際には上記の旨、ご了承のうえご依頼ください。