モロゾフ ジェイアールキョウトイセタンテン

モロゾフ JR京都伊勢丹店

3.58
口コミ
10件
写真
1件

口コミ

10

モロゾフ

4.00
投稿日

京都駅の伊勢丹の地下にある、ギフト売り場に並んでいます。
モロゾフのチョコはコスパがとてもよく、人にあげるのに手軽に買うことができます。
店員さんが優しく対応してくれ、快適に買い物をすることができました。オススメも教えてくれます。

0

安定のモロゾフ。美味しい

4.50
投稿日

JR京都伊勢丹の中に入っているモロゾフです。お土産として間違いない洋菓子。やっぱり安定はチョコレートかな。

どうしてもモロゾフ=チョコレートというイメージが定着しているので、逆張りでここではプリンやクッキーを買っていってしまいます。モロゾフと聞いてチョコレートを想像したらプリンが出てきた、という展開がモロゾフお土産のお約束です。

0
ボブ斎藤
ボブ斎藤 さん

高級チョコレート!

3.50
投稿日

京都駅に店舗をかまえるモロゾフは、お土産用、贈答用の高級チョコレートを販売している。
値段は、高めだが、品質が高くて、おいしいです。種類も豊富なので、選ぶときに迷ってしまいます。是非、お土産、贈答を京都駅で考えるのなら、モロゾフのお店を覘いてください。

0

バレンタインに☆

5.00
投稿日

職場の方々へと送るチョコレートとして購入しました。パッケージがかわいかったのと、前に自分がここのチョコレートをもらったことがあって、美味しかったのを覚えていたので即決定!北海道帰ってお土産と一緒に渡したらすごい喜んでいただけました!
自分用にも一つ買いましたが変わらない美味しさと可愛さで買って満足です!

0

美味しい!

3.50
投稿日

たまに無性に食べたくなるのが、モロゾフのプリンとチーズケーキです。プリンは大きくて少しプリン生地が滑らかで美味しいです。ちょっとしたプレゼントに使いやすいお菓子もあります。値段も買いやすく、美味しいのでよく買います。

0

人気

3.50
投稿日

伊勢丹の地下にあるお店。チョコレートは誰もが知ってる定番のブランドだと思います。そこまで値段も高くなく、しかも美味しいので、よくお土産などに利用される方が多いイメージです。ラッピングがかわいいのも人気の利用だと思います。

0

間違いなし

4.00
投稿日

昔から私の家ではプリンといえばモロゾフと決まっています。たまに無性に食べたくなって買いに行きます。
昔から変わらない濃厚な味で懐かしい感じがしてとても美味しいです。
子供や旦那さんも大好きなプリンです。
また近々行く予定なんで楽しみにしています。

0

期間限定かな?

3.50
投稿日

モロゾフのプリンは
ご存じ美味しいですが
今回は長崎のイチゴを使った
プリンを頂きました。
甘味はしっかりしてますが
イチゴの風味が爽やかな感じで
美味しかったです。
食後のデザートとして
いい感じの甘さでした。
色々なフルーツ物があれば
また食べてみたいです。

0

プリンとチーズケーキ

3.50
投稿日

小さい頃からモロゾフのプリンが食べやすくて大きくて好きでした。種類が増えてからは色々な種類を買ってよくお土産にします。チーズケーキも好きで、手頃な値段で買えるのもいいなと思います。結局はプリンもチーズケーキもノーマルが一番かなと思います。

2

チョコレート買いました。

4.50
投稿日

モロゾフはケーキや洋菓子のお店としてよく知られていますが、チョコレートが最初みたいです。

ホワイトデーのお返しにと思い、京都駅伊勢丹の店舗でお菓子を買ったついでに自分で食べるチョコレートを買いました。

季節限定の『SPRING SHOWRE』という商品でした。

春らしいパッケージにはそれぞれ違う味の5種類のチョコレートが入っていましたが、どれも濃厚で美味しくて、一気に食べてしまいました。

3

概要

住所

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町6ジェイアール京都伊勢丹B1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 京都駅から47m (徒歩1分)

お近くのお店

100年変わらず続く美味しさをお届けします♪

丸美屋

アクセス
  • 京都駅から徒歩13分 (1km)

築130年の歴史を持つ京都の町家で舌鼓――。松阪牛特選や生本鮪を使用した逸品。

京都 和牛処 ジュリア

アクセス
  • 京都駅から徒歩26分 (2.1km)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET