まだ出来て間もないファミマの店舗。お店の少ない辺りなので早朝や深夜に重宝すると思います。
営業時間
- 本日の営業状況
- 0:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0:00~24:00 |
- 営業時間補足
- 24時間営業
口コミ
武蔵野中央公園の東南の端近くにあるコンビニです。
武蔵野第五中学校停留所近くのファミマが無くなって
この店が出来ました。
標準的なファミマですが、駐車場は大きい方です。
朝、昼用の弁当を買って出社しますが、朝は店員さんが少なく
対応が遅いのが難点ですが、雰囲気の良いお店です。
店員さんが少ない点で、朝の品出しも少々遅れるので
弁当を箱から選んでしまうこともあります。
土日祭日は中央公園で来るお客さんが利用しますし
平日も、公園では紙飛行機の愛好家や
ラジオ体操や太極拳の練習で来られる方が多いので
帰りに寄られる方が多いお店です。
この所ネタ詰まりのCurry Eater、クチコミが中々書けません。4〜5年前ならインド料理屋のクチコミだけでガンガン行けたかも?ですが、私の行動圏内で一定の水準を越える店が増えない(...てか寧ろ減ってる?)以上、ペースを加減して書かないと直ぐにCurry Eaterを名乗れなくなりそうで...(汗)。ま、Cake EaterとかChinese Eaterとかも良いのですが...ね。
ネタ詰まりもそうですが3月は案外忙しくて、狙った店に行く機会も中々ありません。...というわけで、最近よく利用したコンビニ店のお気に入り商品の紹介をば。
この冬は寒さが厳しくて、出掛けた先で手袋やマフラーを緊急に買い求めるなんてことがあったんですが、それがこの出来て間もないコンビニ店でした。暖かい手袋と使い捨て前提なのかウール0%のマフラー&ウォッチキャップが重宝して俄にファミマ贔屓になったわけですが、ある時、他系統の店で見かけない缶ドリンクを発見。
このドリンクがね、風邪薬やアフター5の熱燗を差し置いて、この冬Curry Eaterが最も飲み込んだ物なんですよぉ〜♪
毎朝ファミマで購入しているドリンク
「冷え知らず」さんの生姜チャイ(税込み150円)
お茶漬けの素やふりかけで知られる某N谷園の商品。詳しくは下記URLでどうぞ。
http://www.nagatanien.co.jp/product/detail/246/
秋冬限定で手に入るのもコンビニ限定という、買い易いのか買いにくいのかよく分からない売られ方。
私は、ついにチャイが当たり前の飲み物として量販ドリンクになっちゃったよ〜♪という驚きと嬉しさで即買い!ヒーターの入った棚の中で充分に温度を上げて売られてました。生ぬるくてはらしくないわけで、そこが先ずナイス!
早速蓋をねじ切って飲んでみますと、商品名通り生姜のフレイバーが強い。初めてこれ飲んだ人は生姜のスパイシーさに驚くかも。続いてシナモンやクローブ、カルダモンのテーストもしっかり入って中々。緩いチャイを出すインド料理店の物よりこっちのほうがホンモノっぽい?みたいな感想を持つ程異色のスパイシーさで、気に入ってしまいました。
以来、毎朝これ買って飲んでます。朝飯代わりに調理パン買ったりしますが、チャイに合わせるならやはりノンヴェジはダメっしょ、ってことで肉気の無いパンと一緒に飲むことが多いです。150円でスパイシーな南アジア世界に刹那のトリップ。幸せです。
しかし、頻繁に飲んでいると脱脂粉乳ですかねぇ、あるいは乳化剤というヤツですかねぇ、他のミルク入りドリンクと同様の作り物めいた味が気になってきてしまいます。しようがないとは言え、そこはちょと残念。
「人気が出た」という話も聞きませんし、秋冬限定なので、間もなく店頭から消えてしまうのかも知れません。チャイ好きの人は今の内に試してみて下さい。けっこうハマると思うんですが。どーでしょかね?
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ファミリーマート ムサシノチュウオウコウエンマエテン
ファミリーマート 武蔵野中央公園前店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 0:00~24:00
-
火
- 0:00~24:00
-
水
- 0:00~24:00
-
木
- 0:00~24:00
-
金
- 0:00~24:00
-
土
- 0:00~24:00
-
日
- 0:00~24:00
-
祝
- 0:00~24:00
-
- 営業時間補足
- 24時間営業
駐車場
関連ページ
クレジットカード







- クレジットカード補足
- ※決済手段により、一部商品・サービスの支払いには利用できません
QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
- その他
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- 楽天Edy
- iD
- QUICPay
- その他
連携ポイントカード
- Vポイント
- dポイント
- 公開日
- 最終更新日