━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
公立高校合格を目指すだけでなく、
社会人として必要なマナーも学べます!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
【アップドラフト学習塾】では、
挨拶・礼・座り方・服のたたみ方・辞書の調べ方・
ノートの取り方などの礼節をまず教えています。
これにより姿勢が悪い・ペンの持ち方が悪い・
辞書の引き方を知らない・ノートを取れていないなど
[勉強が苦手になる理由」の解消が可能です。
これらは受験の面接や
社会人になってからの周囲の評価にもつながるため
これからのためのよりよい人格形成に役立ちます。
学習指導においては丸暗記ではなく
『知恵』『読解力』を養う指導が中心です。
「そういうルールだから」ではなく
「なぜこうなるんだろう?」を考えることは、
より深い理解と興味に繋がります。
これからの人生で壁にぶつかった時にも
自らの力で乗り越えられるように
生き方を教えることが当塾の使命です。
◆勉強に悩んでいるお子様のための塾
-------------------------------------------------------------
当塾は勉強に悩むお子様の味方です!
・勉強のやり方がわからない
・学校の授業が楽しくない
・テストの点数をもっと上げたい
・日々の勉強の仕方を知りたい
・授業の内容を先に予習したい
・自習できる場所がほしい など
「勉強とはなにか」というお悩みは、
「勉強しなさい」では片付けられません。
そもそも勉強の方法がわからないため
どうしたらいいのか困っているお子様を
当塾が指導いたします!
勉強に対する取り組み方を学び志望校合格、
ひいては明るい未来を目指しましょう!
◆塾と保護者様の連携でお子様をサポート!
-------------------------------------------------------------
当塾では保護者様へ当日の学習内容を
定期的にメールで報告しております。
この授業の「見える化」により、
お子様の学んでいる内容を活かして
保護者様にもご自宅でお子様のサポートが可能。
塾とご自宅の両面から、
成績アップを目指す体制が整います。
その日の成果もご報告いたしますので、
お子様が苦手部分を克服した際には
ぜひ褒めてあげてください!
◆入試に必要な自己表現力を養う!
-------------------------------------------------------------
当塾では記述形式の問題の回答に必要な、
読解力・推理力・文章力・表現力を養うため、
「自己表現養成ゼミ」を行っています。
昨今の高校入試では
選択問題よりも記述問題が重要視されており、
記述形式が多く採用されるようになっています。
豊かな感受性と心を育てる
「ユニークな授業」ですので、
ご興味のある方はお問い合わせください◎
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
お子様の勉強についてお悩みの保護者様は
お気軽にご相談ください!
皆様からのご連絡お待ちしております◎
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00~21:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 10:00〜20:00(春・夏・冬休み期間中)
- 定休日補足
- 土・日・祝(保護者面談・各検定対策・定期テスト対策)
口コミ

川崎
- 投稿日
川崎エリアにある学習スクールさんになります。
私の子供はどうやら勉強を楽しめないところもあって、成績が悪かったのですがこちらのスクールさんに通いだしてから勉強が楽しくなってきたようで、成績が少しずつよくなってきました。やっぱり楽しいと思うことは大事だと思いました。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- マイメロ
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
アップドラフトガクシュウジュク
アップドラフト学習塾ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 15:00~21:00
-
火
- 15:00~21:00
-
水
- 15:00~21:00
-
木
- 15:00~21:00
-
金
- 15:00~21:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 10:00〜20:00(春・夏・冬休み期間中)
- 定休日補足
- 土・日・祝(保護者面談・各検定対策・定期テスト対策)
駐車場
- 駐車場補足
- 専用駐輪スペース10台以上。日吉、武蔵小杉、新丸子からも自転車で10分です。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日