口コミ
スポンジのきめ細かさと柔らかさ、
さっぱりしつこくない生クリーム。
軽くてふわっとかな。
とりあえず安食ロールをお試しあれ。
コストパフォーマンス最高だし、
良さが判ると思います。
もちろん定番、季節毎オリジナルと
味覚、視覚と楽しませてくれますよ。

駅からすぐです
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
安食ロールが有名です。
人気のケーキ屋さんなので早めの時間に行かないと、ショーケースのケーキの種類が少なくなってしまいます。
個人的にハニーハントというケーキがお気に入りです。
時々横浜のそごうに期間店限定出店しています。
安食ロールも割とすぐ無くなってしまうのですが、そごうで限定●本と売られているのに並んでやっと買えました。スポンジがふわふわでクリームも甘すぎず美味しかったです。
ピンクとピスタチオグリーンの外観がかわいいケーキ屋さん!
ここのケーキは何を食べてもすっごく美味しいから大好きです!
有名なのはハニーハントかな?甘さの中にほろ苦いキャラメルソースが合わさっていて捻りのある味わいです。
上にチョコレートの大きな飾りが3つ乗ったチョコレートケーキも大好き!
ケーキひとつひとつの味がアートしていて、味わって食べたいケーキです。
パティシエさんのお名前ついた安食ロールは、お土産にすると今まで食べたロールケーキと全然違う!って驚かれいつも大好評です。
ケーキだけではなく、フィナンシェとかの焼き菓子も美味しいし、とにかくおすすめの大好きなケーキ屋さんです♪
たまプラーザにあじきさんがいたころから味に惚れ込んで
南山田にユウジアジキをオープンしてからは常連に。
甘すぎず食べやすく、芸術性がすごく高いスイーツが多く
自分で食べるだけではなく、贈り物にも喜ばれるお店です。
北山田駅が最寄駅のようですが、あまりアクセスは
期待できません。しかしそれでも行く価値はありだと思います。
かなりの人気店のようで、行った時にはかなりの混雑ぶりでした。
お店の人にすすめられたロールケーキを購入したのですが
このスポンジの絶妙な柔らかさはさすがすすめるだけある
そんな美味しさです。おすすめですよ
神奈川県、北山田駅が最寄り駅で、駅から歩いて数分の距離にあります。あまりこちらの方面には来ないのですが、同僚が差し入れとして買ってきてくれたケーキ達に感激し、そこから通うようになりました。お値段も相応にするので、安いケーキという訳ではないのですが、どのケーキも繊細な味付けや香りがして、ただ甘いだけではなく、味に深みがあります。有名な人気店ですので、いつ行ってもお客さんで賑わっています。ケーキの種類は多いですが、早めの来店だとお目当てをきちんとゲット出来ると思います。
北山田駅近くにあり、、休日になると警備員まででる有名すぎるケーキ店。
平日昼でもとてもたくさんお客さんがいてびっくりします!
確かに美味しいケーキたち。
でも確かにちゃんとした値段のケーキ達。
特別なときにしか手がでないなーっておもったりしますが、、
でもディスプレイにあるケーキたちは、その様相も素晴らしく
店内は素敵です。
アクセスはあまり良くないですが評価の高さにつられてときどきやってきます。
安食ロールはとにかくスポンジのきめ細やかさと甘さ控えめのクリームが絶品です。
ブションドシャンパーニュはシャンパンが香るムースの繊細な口当たり感が最高。
ママのおっぱいはふわふわのスポンジにカスタードが入ってます。
ミラネーゼはピスタチオムースと中のフランボワーズと下のチョコムーススポンジのバランス感が秀逸です。
良く買うものを紹介しましたがとにかく一度来て安食ワールドを味わってみて下さい。
実はムースやフランボワーズ、マンゴーが苦手な私。
いつもケーキはチョコレート一直線です。
親戚の集まりで、ジャンケンに負け、チョコレートケーキを逃した私でしたが、こちらのケーキ達は、すべてにおいて、おいしい! です。
苦手な食材なのに、おいしいと感じる仕上がりのプロ腕に脱帽しました。
以来、集まりには、こちらのケーキ屋さん。
どんな種類でも、楽しみでおいしいのです。
友人の誕生日にホールでケーキを買いました。
特に予約も無しで、買いに行ったのですが、どれも美味しそうで悩みました。
見た目も可愛く、凄く喜んでいただけて良かったです。
一緒に並んでいたミルフィーユがまた美味しそうで、思わず自分の為にも買ってしまいました。
自宅からは少し距離がありますが、大事なイベントには足を運びたいと思います!!
美味しいという話で何度かいただいています♪ 私にはどのように美味しいのか説明出来ず申し訳ないです
好き好きなんだと思います
でも有名店なのでお持たせにはもってこいなのでは
早く行かないと売り切れちゃうかもです♪
北山田駅から徒歩1分ぐらいの、以前はたまプラーザの「デフェール」で腕を振るっていらっしゃった安食氏のお店。ケーキのスポンジも美しいくらいに柔らかく、甘さも控えめでどのケーキも失敗が無く美味しいと思います。
有名な店です。
アジキロールは見た目は普通のロールケーキ、でもスポンジがちょっと違います。
もちもちした食感なんです。それが癖になります。
そして中のクリームもカスタードとホイップのバランスが良く食べやすい。
早目に行かないと売り切れてしまうのですが、自分は15時までには行く事にしています。
おもてなしのお茶うけに見た目はきどらず、でも食べるとひと味違う美味しさという事もあって大変好評です。
なにか良い事があったら自分への褒美に安食ロール。
大きいので本当は3人〜4人で食べるのかもしれませんが、我が家は夫婦でその日中に消費してしまいます。
美味しい珈琲、紅茶と是非。
マカロンを購入しに訪れました。店頭にはいろいろなケーキやプリン、ワッフルなどが陳列されていて目移りしてしまい、おススメを聞いた所『安食ロール』『マカロン』『ラ・クマのマクラ』が人気と教えてくれましたので、マカロンとラ・クマのマクラを購入して食べました。
特に美味しかったのは『ラ・クマのマクラ』フスレチーズケーキでした。
焼き色が付いていて、コクもあり、口溶けも良くて、又食べたいと感じました。ただ、日持ちがしないので一人だと食べ過ぎてしまうかも知れません。
北山田駅を出てすぐのところにあります。
土日にしか行ったことがないのですが、いつもお客さんで賑わっています。ケーキの種類が多くて、手前に焼き菓子コーナー、奥のショーケースにはずらりと生ケーキが並んでいて、目移りしてしまいます。
誕生日やクリスマスなど、こちらでいつもケーキを予約していますが、生クリームとスポンジの甘さがちょうどよく、絶妙!!!
地元では言わずと知れた有名店ですが、わざわざ出かける価値のあるお店です。
オープンが2010年5月6日とゴールデンウィーク明けだったのですが、当日はものすごい長蛇の列だったらしいです。
噂では500メートル以上の列ができていた!なんて話も聞きました。
まだ全部は制覇できてはいないのですが、ケーキ系も焼き菓子系も全部美味しいです。
プリンと「安食ロール」という名のロールケーキは有名のようです。
商品に関してはほぼ完璧だと思うのですが、接客に・・・
直接対応するのは女性の方が多いのですが、その中のお一人から何度か嫌な思いをしました。
詳細は省きますが、これだけ有名で商品も美味しいからといって一番大事な部分だと私は思うのですが・・・
それで満点ではありません。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 北山田駅(神奈川) から77m (徒歩1分)
- バス停
- 北山田駅から88m (徒歩2分)