営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:00 |
口コミ
高知に来た時、たまたまお手洗いに行きたくて入った店舗です。
でかでかとほうじ茶の大福をおすすめしてる看板があったので、ついでに食べてみました!
生クリームはとろとろ、ほうじ茶は香ばしくて美味しかったです!
日曜日のお昼に伺いました。
かなりの待ち人数がいたため、アンテナショップのほうでお買い物しながら待ちました。
お野菜がめちゃ安い!
お野菜以外にも、ほうじ茶大福、お茶の詰め放題、おいしそうな特産品がたくさんありました。
津野町って、高知市からかなり西に行くみたいで、なかなか行く機会がなさそうなので、アンテナショップでいろいろな品に出会えるのは楽しいですね。
『津野山チーズ』という豆腐の梅酢漬けと書かれたものが売られていたので、買ってみました。断面は、表面層に梅酢がしみ込んで赤くなっており、中は白いままでした。
あっさりいただけます。日本酒が進みます。
そのほか、お豆腐やこんにゃくもありました。
ぜひ、クーラーボックスを持って、また伺いたいと思います。
カフェのほうでは、以下をいただきました。
『ビーフカレー』 980円
『和風あんかけ丼』 880円
カレーは、スパイスが程よく効いて、体がぽかぽかしました。
後から辛さが追いかけてくる感じです。
和風あんかけ丼は、やさしい味わいの餡にくるまれていました。
デザートには、ほうじ茶大福とほうじ茶がいただけました。
ほうじ茶大福は大人気商品のようですね。
高知に旅行に行った際に、ランチを食べるところをカーナビで検索して
高知インターの近くということもあり、この店に立ち寄りました。
たまたま入ったお店でしたが、ここは高知でも有名なカフェみたいで、
13時半を過ぎていたのですが、まだかなりの人が入店待ちをしていました。
待つこと約30分で席に着いたのですが、ここは女性好みの洒落た雰囲気ですね。
14時からのちょこっとランチというものがあって、これをいただきましたが、
カレー、サラダのほかにロールケーキや寒天のついた可愛いメニューでした。
さりげなく並べられたほうじ茶も実にいい味わいでした。
ちょこちょこっといろいろ美味しいものが食べられて良かったです。
ここでは新鮮な野菜やほうじ茶で作ったケーキなども販売されていて、
高知の津野町のアンテナショップとなっているとのことです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- DollyGirl 脱毛 痩身
- 投稿日
ほうじ茶ソフトクリーム(300円)。ほうじ茶独特の苦味がプラスされていて、個人的にはとてもおすすめです。少しサイズが小さめなのも食べやすくていいですね

- 投稿者
- DollyGirl 脱毛 痩身
- 投稿日
津野町にある山賊茶屋で販売されているごぼう天。お店までは遠いのでなかなかいけませんが近場で買えるのは嬉しいです。本店ではすぐ売り切れるほどの人気商品
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
マンテンノホシアンテナショップ
満天の星アンテナショップジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:00
-
火
- 11:00~17:00
-
水
- 11:00~17:00
-
木
- 11:00~17:00
-
金
- 11:00~17:00
-
土
- 11:00~17:00
-
日
- 11:00~17:00
-
祝
- 11:00~17:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日