• 店舗公式

アツギアサヒチョウシカ

厚木旭町歯科

インプラント16万円セラミック3万円~静脈内鎮静法 口腔外科

4.64
口コミ
67件
写真
25件
更新日

インプラント16万円~ セラミック5.5万~

高品質低治療費 インプラント16万円~ セラミック5.5万~
インプラントの副作用とリスク
・下歯槽神経の損傷をおこす場合があります(知覚異常や鈍麻)。インプラント手術の際に下顎神経に触れた、もしくは近かったなどで神経を損傷したり、圧迫することで起こります。インプラントによる神経の圧迫、損傷、切断がある場合はインプラントを撤去します。経過を見る場合や、内服薬で治療を行うこともあります。
・上あごにインプラントを埋める際に、上顎洞を破る場合があります。手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合は、インプラントを除去する場合もあります。また、蓄膿症の治療には耳鼻咽喉科にて治療が必要な場合もあります。
・インプラントは、入れ歯の治療とは異なり、外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。また、手術自体受けられない場合もあります。免疫力や抵抗力が低下しやすく、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、事前に生活習慣の改善、治療が必要となる場合があります。
・インプラント術後すぐには違和感があったり、痛み、腫れ、出血などが発生する場合がありますが、これらの症状の多くについては一時的なもので、多くの場合2~3日で治まります。     
・治療期間が長くかかる場合があります。あごの骨に穴をあけて人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せるため、インプラントが骨に接着するまでに3ケ月~6ケ月程度の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。
・インプラント治療を受けると定期検診、メインテナンスをし続けなければいけません。人工物であるインプラントが虫歯になることはありませんが、日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となります。
セラミックリスク
・材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。そのような場合は、マウスピースを装着して対応できます。
・材質によっては、まだ使用可能になって期間が短いものがあるため、副作用報告がなくともよく検討する必要があります。

カテゴリー別

お知らせ
2
お得な情報
2

日付別

2023年10月
1
2023年08月
1
2023年05月
1
2023年04月
1

概要

住所

神奈川県厚木市旭町1-21-15エイペックス旭町1F

アクセス

本厚木南口徒歩3~4分

最寄駅
バス停
  • 旭町一丁目から86m (徒歩2分)
  • 本厚木駅から380m (徒歩5分)
  • 本厚木駅南口から350m (徒歩5分)

お知らせ

更新日

お得な情報インプラント16万円~ セラミック5.5万~ お得な情報

更新日

インプラント16万円~ セラミック5.5万~

更新日

インプラント16万円から セラミック3万円からイーマックス5.5万円

インプラント16万円から セラミック3万円からイーマックス5.5万円の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET