みなさん、
【インナーマッスル】って耳にされたこと
ありますか?✨
テレビやCMなどで聞いたことある!
という方も多いのでは😊?
では、インナーマッスルが
どのような働きをしてるかは
ご存知でしょうか🤔?
今回は、少しだけ詳しく3つ、
インナーマッスルについて
お話しようと思います✨
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
インナーマッスルって
①どんな【筋肉】なの?
②落ちちゃうと、どんな【問題】を引き起こすの?
③どうしたら【鍛えられる】の?
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
①インナーマッスルってどんな【筋肉】なの?
インナーマッスルは
身体の【奥深く】にある筋肉です☝️
関節や内臓の安定に働いて、
【正しい姿勢のキープ】や
運動時の動作のサポートに必要な筋肉です⭕
ただ…
身体の奥深くにある筋肉なので、
目で、動いているかの確認をすることは
難しいんですよね😅
②インナーマッスルが落ちちゃうと、
どんな【問題】を引き起こすの?
インナーマッスルが落ちちゃうと、
【姿勢】が悪くなったり、
【内臓の機能】が低くなったりしやすいです😣💦
その影響で、身体のあちこちに
不調が出てくることも…😵🌀
加えて、【代謝】が落ちやすくなるので
【太りやすく】なってしまったり😱💔
③インナーマッスルって
どうしたら【鍛えられる】の?
残念なことに、インナーマッスルは
【自分の意思】では動かしにくくて、
鍛えにくいんです…😭💔
でも、大丈夫!✨
当院には、インナーマッスルを鍛えれる、
人気の【楽トレ】があります🔥
寝たままの状態で受けれる
楽々トレーニング!✨
略して【楽トレ】👍♪
気軽にお試し出来るプランも
ご用意してますので、
お気軽に、お問い合わせください😊!
インナーマッスルを鍛えて、代謝UP✨
薄着の時期に向けて、
身体の引き締めにもオススメです⭕
その他にも、
姿勢の歪み、冷えや むくみにも
期待出来ますよっ🙌♪
是非お試しあれ🌟
