スポーツ整体が得意です! 佐賀のアスリートを応援します!
○鹿島市立浜小学校時代は、体が大きく運動が得意。少年サッカーで全日本少年サッカー大会出場。少年野球にも参加。4番でピッチャーのポジションで西九州大会2位。水泳も始め平泳ぎで記録をつくる。現在の健康な身体と体力の基礎を作った時代。
○佐賀県立鹿島高等学校では、大好きなサッカー部でGKとして真面目に努力。2.3年時には、佐賀県代表として国体出場。文武両道のバランスを心がけ、真面目に受験勉強にも励む。
○佐賀大学時代は、佐賀大学サッカー部GKとして熱い日々を過ごす。九州学生選抜候補となる。教育学部保健体育科では、様々な種目の実技と知識を学び、中学校・高等学校の保健体育科免許を取得。解剖生理学に興味をもった。柔道2段取得。
○佐賀県立高等学校教諭時代は、ラグビー部や柔道部の監督を務める。サッカー社会人リーグ「佐賀楠葉クラブ」にも所属しGKとして、九州リーグ等に出場。約10年間佐賀県社会人選抜として生涯スポーツを実践。ベストアメニティスタジアムにて「サガン鳥栖」とワクワクの練習試合経験あり。
○独立開業後、カイロプラクターの仕事とともに、NCCA(一般社団法人全日本コンディショニングコーチ協会)認定フィジカルトレーニングコーチを取得し、県内外の中学校・高等学校部活動においてフィジカルトレーニングコーチとして、充実した日々を過ごす。
○縁の下の力持ちである「スポーツ整体」は、生きがいでもある。退職なしの生涯現役!を目指して健康にも気を配る。
○基本的には、仕事もプライベートも同じ。いつも穏やかで、優しいのが魅力。常にマイペースであり、周りを気にしないタイプ。争いごとは好まない。話すより聴くのが得意。
○「イクメン(子育て大好きパパ)」の先駆けで、今でも子供によくからむ。娘の送迎依頼に快く応じる家族思いのパパである。最近は愛犬トイプードルが心の癒やし。犬の散歩は日課。家事も得意。定期的に鹿島市の実家に親孝行に通うハートフルな息子でもある。
○おしゃれではない。普段着もお出かけ用もトレーニング用もすべて同じ。1日しっかり働いて、1分で眠りに落ちる特技もある。
○名前が「照(テル)」だけに、家では太陽のような存在。「いないと困る頼れるパパ」である。家族の応援を受け「日々、未だ成長中!!!」
- 得意なこと
サッカー シニアサッカーもやってます!
- 趣味・マイブーム
スポーツ観戦(実物も、テレビもいろんな種目を観るのが楽しみです!)