口コミ
愛知県弥富にある大きな公園です。
ここの公園の特徴は、遊具ももちろんあるのですが、50円でゴーカート、水上バイクに乗れることです。両方とも券売機があるのでそれを購入してスタッフの方に渡せば乗ることが出来ます。50円で子どもから大人まで楽しめるのでとても安いと思います。月曜日だけお休みです。
遊具も小さい子向け、大きい子向け、木でできたアスレチック、ローラーすべり台と豊富にあり、長い時間いても全然飽きません。
うちの子が特に好きなのは魚の鯉に餌をやれる所で、1袋20円で鯉の餌が購入できて、あげることが出来ます。たくさん鯉がいるので、子どもたちもとても喜びます。
お腹が空いたらちょっとした食べるところがあるので、そこで食べるといいと思います。
大人でもローラーの滑り台、滑れます。
姪っ子、甥っ子と一緒に滑りました。
滑り台が長く、楽しいです。
自分が小さい頃からある公園でした。
最近、姉ちゃんの姪っ子、甥っ子と行きました。
結構広く、楽しめると思います。
品評会で何度か行きました。
小さな子どもたちを連れて行っても色々な遊具があり
一日飽きません。
乗り物も安く、色々イベントもあるので
ホームページでイベントを調べていくといいと思います。
ゴーカート50円 水上自転車50円
と口コミで書くつもりが、、、。
おすすめです!
エキテンのためちゃんさんの口コミを見て、20数年振りに家族で遊びに行ってきました。
昔からある大きな公園で、ローラー滑り台・アスレチック・小さな子供向け遊具などがあります。広い芝生ではレジャーシートを敷いてお弁当を食べている人もいっぱい居ました。ゴーカート・ボートも人気で、昔と変わらず¥50で乗れるので行列ができていました。
娘もローラー滑り台や芝生でボール遊びしたりとても楽しんでました。
GWも近いこともあって、公園の中央にこいのぼりが飾ってありました。
園内には食堂・売店もあるので、1日中思いっきり遊べるかと思います。
休日の13時頃に行くと公園前の駐車場は満車で、もう一カ所の休日専用の駐車場へ停めました。駐車場は無料でした。
こどもをお外でのびのびと遊ばせたい時に行きます。
アスレチックがあったり、池やお尻が痒くなる滑り台(ローラーのようなもので滑っていくやつです)があります。
駐車場もしっかりあり便利です。
私が子供の頃からあるので(20年前くらいです)綺麗な施設ではありませんが、広々としていて公園として見たら立派で車で遊びに行こうって感じの施設です。
お昼を広げて食べている人もいます。
子供はまだ1歳過ぎですが、消防車とかにも乗れたりするので(遊具の一つですが本物みたい^^)小さいお子さんでも遊べますよ。
入口付近は小さい子でも遊べる遊具(子供用ブランコや小さな滑り台)があります。像の滑り台ですが、ツルツル滑って子供と一緒に滑ろうと思ったんですがもの凄い勢いで行くので注意です><
奥の方にアスレチックがあります。大きくなった子はそこで遊んでいますよ。