久しぶりに入院してみて気がついた事を少しだけシェアします
まずは…医療保険(生命保険)の見直しです
20代〜30代後半くらいと比べてシニア50歳以降になると…医療保険の利用回数が増えてきます。私も…50歳後半から…掛け金を全額…引き出すような勢いで給付金を頂いています。50歳後半以降は…若い時と比べて入院などのリスクが増えます。
若い頃…終身型で1日あたり5000円の給付金を受けても全然足りない場合もあります
たしかに…高額療養費制度があるので…入院費は賄えるのですが…生活費は賄えません。私の場合も…数年前の網膜剥離入院を機に医療保険を見直して…不足な部分を道民共済 2000円の掛け金で追加しました。
ちなみに私の場合…一時払い金10万と日払い15000円の医療保険を掛けているので何とかなるかな⁈とは思っています。
特に…個人事業主で国民健康保険の人は…
休業した時に傷病手当がありませんので…
生活費を賄えるように…少し厚めの保障を考えるのが良いと思います。あとは…通院が増えていますので…通院特約もお忘れなく!詳しくはファイナルプランナーの方に相談されるのが良いと思います
