2025年もスタートして半月が過ぎましたね
今年は世代交代を考える・・初年度にしたいと思います
具体的には・・シニア層の悩みに寄り添える「セラピスト育成事業」です
チャレンジショップの運営を計画しています
折角 資格を取ったのに・・・開業のハードルや家庭の事情により断念されている方
が多いのが実情です。私が考えているのは、商店街の空き店舗テナントを利用しての「チャレンジショップ」の支援です。
余市町も最大12カ月賃料を半額補助してくれます
セラピスト業の開業に向けての大きな経費は家賃と広告費です
逆に言えば・・・家賃と広告費を賄い、集客出来れば・・次のステップに進むことが出来ます

セラピストでの独立(自宅開業や賃貸マンションにて施術を目標)としている方が、
いらしゃいましたら、お問合せ下さい
知人のセラピスト講師の方々と貴女の開業を支援します
