口コミ

レストラン
- 投稿日
笠岡市カブト町にある笠岡ベイファーム内のレストランです。
ご当地の笠岡ラーメンも食べることができ、しょうゆスープに細麺、鶏肉が入っていて美味しいです。
ボリュームもあるので、ガッツリ食べられて満足できます。
全国の道の駅特集で、最近では必ず取り上げられている道の駅。メインは魚介の詰め放題ですが、そのほかにも美味しい地元のお土産が並んでいます。道の駅の中だけではなく、周りの景色も是非楽しんで欲しいですねー。季節によって向日葵や秋桜の花が見事に咲いています。
テレビで取り上げられていたのを見た姉に誘われて行きました。
開始時刻の10時前から詰め放題のコーナーは人集りができていて始まるのを今か今かと待っていました。
真鯛やメバル、エビ、イカ、オコゼ、タチウオなどなど10種類以上ありましたが、わずか数分で完売でした。
1人1500円で少し小さめのビニールを渡されますが隣の人にならってビニール袋を伸ばして大きくして参戦しました。
4キロぐらい詰めれたので元は取れたと思います。
母が行きたいと言うので行ってみた笠岡ベイファーム。噂通り魚の詰め放題は大人気企画でした。寄島港直送のお魚は新鮮そのもの!開始は朝10時なので15分前に到着して場所取りをしました。どんどんお客さんが増えて、お魚屋さんの一角の詰め放題コーナーは熱気ムンムンです。渡されたビニール袋は小さいけど結構詰められました。中には中くらいの鯛を何匹も詰めている人も。あれだとおそらく一匹1000円くらいなので2匹詰めればもとがとれます。1回1500円はとってもお得だと思いました。
こちらは季節によって、菜の花畑になったりコスモス畑、ひまわり畑になります。 景色も良くてお写真が好きな方が一眼レフで撮影をよくしているくらいです。
私はここのドッグランを利用します。無料ですし、大型犬小型犬分かれております。土日だとわんちゃんがわりといますので、愛犬が他のわんちゃんと触れ合える場としてよく利用させて頂いています。 ドッグランだけでなくリードを繋げばお花畑も歩けますし、わんちゃん好きにオススメなスポットだと思います。
一面の花畑は見ごたえがあります。春は菜の花、夏はひまわり。秋はコスモスが満開です。区画ごとに植える時期もずらしているようで、長く楽しめます。
ひまわりは背が高く、子どもたちは埋まってしまってどこにいるかわからない(笑)楽しかったです。
週末や祝日はイベントをしていることも多いですよ。入園料、駐車料金などは無料なのもいいです。
道の駅には新鮮な野菜や魚介、民芸品が並んでいます。魚はどれも活きがよく、生臭くなんてないですよ。スーパーでしか買ったことがない人には慣れないのかな。
他に地酒なども置いてあり、見ていて楽しかったです。
ソフトクリームを食べて帰りました。店内のレストランが美味しいらしいので、次回はお昼時に行ってみようと思います。
だだっぴろい農地の中の道の駅。
ベイファームと言うだけあって、農産物と魚介類が置いてあります。
魚コーナーは生臭くって、呼吸困難に。
野菜も産直にしては少し高めでした。
ただ、岡山名産の桃があったので、デパートで買うよりは安いかも。
何よりオススメなのは、ドレッシング!
アサムラサキのドレッシングは金賞受賞したらしい。
その賞に恥じないくらい絶品で、わさび入りのシーザーサラダドレッシング、ゆずこしょう入りのゴマドレッシング、などなどあります。
他社の商品もポン酢を中心にいろいろあって、迷ってしまいます。
四季に応じて、お花のお祭りをやってますので、ぜひ一度おこしください!

レストランもあります
- 投稿日