口コミ
アトレヴィ東中野にあるパン屋さんです。
一階は普通にテイクアウト専門のパン屋さんで、クロワッサンなどが美味しく、朝食にぴったりです。
二階はカフェになっていて、パンとコーヒーが楽しめます。特にキッシュなどもあり、ランチに良いです。
東中野駅直結のアトレヴィにあるベーカリーカフェです。惣菜パンも菓子パンも種類が豊富で美味しいです。最近のお気に入りはパニーニ、マロンデニッシュ、紅茶パンです。イートインは混んでいるので専らテイクアウトです。
アトレヴィ東中野内にあるベーカリー&カフェです。朝早く~夜遅い時間帯まで営業してるので忙しい日の移動の合間に利用できて便利です。パンの種類は朝早すぎてもやや品薄なので10時~13時くらいが狙い目な気がします。クロムッシュ、あんパン、豆パン、クロワッサンなどが美味しいです。
二階はイートインですが、仕切りがあるわけではないので、ドアが開くと冬は寒いです。
電源がないのでそれがあれば良いなと思います。また時間帯によりますが、社交場となるため、少しざわつきます。勉強する時はカウンター席がオススメ。パンはバターの香り高いサクサクななクロワッサン🥐が美味。グラタン等も美味しいですが、量がかなり少ないので満足出来ないかな。
都内のいろいろなところにあるパン屋さんです。意外も好きな味のものが多いため、みつけるたびに立ち寄っています。駅からも比較的近く、おすすめのお店です。ちょこっと食べたい時、がっつりたへたい時、どちらでもちょうどよいパンがあります。
東中野西口に出てすぐのアトレの中に入ってます。
王道のクロワッサンから変わり種のパンまでいろいろ楽しめます。
変わり種のパンは若干当たり外れがあるので、
本当に食べてもいいと思ったやつを買ってみてください。
最近はシベリアにはまっています
JR東中野駅から、都営大江戸線につながる方の出口からそのまま駅直結です。
いつも仕事の帰りにこちらでパンを買ってす
明日の朝に備えています♪
休日に利用したことはないのですが2階はカフェでそのままパンといただくことも可能そうなので今度利用してみたいと思います♪
立地が良く、時間によってとても混んでいますが、
回転が早いのでスムーズでステキなお店だと思います、
皆さんも東中野では是非こちらで食べてみてください♪
東中野駅アトレ1階に入っているおしゃれなパン屋さんです。
都営大江戸線側の改札出てすぐなので、わかりやすくていいですね。
夜10時まで開いているので、何かと便利です。
2階にはイートインスペースがあるらしく
今度機会があれば利用してみたいと思います。
シナモンとチョコ味のチュロスがお気に入りです。
揚げパンなのでカロリー気になりますが、
たまに食べたくなります。
お店がガラス張りなので、目に入ってしまうと
買ってしまいますね。
駅直結なのが何よりありがたいです。
また、2階はカフェになっていてそちらでゆったり過ごすのもとても贅沢な時間です^_^
普段は残業で帰りが遅くなった時用や、朝ごはん用に買って帰ります^_^
店員さんもテキパキされていて、混んでいてもスムーズで快適ですよ^_^
東中野駅から歩いてすぐのベーカリーカフェです。1階がベーカリーで2階がカフェ、朝は0730から営業しているので朝食も食べられます。2階のカフェスペースは座席数も多く、ランチタイムでの利用がおすすめです。パンも美味しいです。焼きたてのかおりがうれしいです。
東中野駅でオススメのカフェです。モノトーンの内装でとてもお洒落です。
パン屋さんのような作りになっていて、カフェスペースもあります。テーブル席が広めで食事がしやすいです。スープは具だくさんで食べ応えがあるし、買ったパンをお店で食べることも可能です。ケーキなどもあるので、おやつを食べに行くのもいいかもしれません。
看板も店内のタイルもモノトーンで、とてもかっこいいおしゃれなパン屋さんです。
イートインスペースも広々としていて、パン屋さんと言うよりはレストランのようなふいんきのお店です。
買ったパンをその場ですぐに食べることもできて、他にもメニューでフレンチトーストやパンケーキ、ミネストローネスープなどもあります。
パンの種類も豊富、2Fのパンケーキが美味しいのでよく利用します。
2Fのカフェは、席と席の間がせまいので、混んでいる時は、席間を通って座るのも一苦労。。店内が綺麗だから感じないけど結構隣との距離が…。お子様連れのお客さんも多いので、下手すると子供さんの隣になったりして、バタバタされるとちょっと…という時が多々あります。(店内ざわついていてお店の人もママ達も気づかないのでしょう…)なので一人の時は窓際のほうをお勧めします。
ざわついているので勉強にはむかないかもしれませんが、年配の方も来ていたりと、入りやすくて雰囲気はいいんじゃないでしょうか。
東中野駅のアトレヴィのデリフランスに行ってきました。
パン、ランチ、パンケーキなど有りました。
どれも美味しそうです。
キッシュとスープのランチを注文しました。
スープ、サラダ、キッシュ、コーヒーが付きます。
メニューによっては注文後に作る物も有るそうです。
キッシュは注文後にすぐ用意してトレーに
乗せてもらったので早かったです。
席が結構埋まってましたが何とか座れました。
スープが想像以上に大きな器に入って
トマトベースのスープお野菜が沢山入ってました。
キッシュはサクサクの生地で味もいい感じで
全て美味しくいただきました。
雰囲気も良く美味しかったので、
また近くまで行ったら是非行きたいお店です。
東中野アトレの二階にあります。
本日のスープがオススメです。
360円と高めですが、食べ応えあります。
さすがパン屋ー
パンの種類が豊富なカフェです
ベビーカーはエレベーター近くのカウンターっぽい席に座れば、他の人に邪魔になりにくいので良かった。
プレーンなパンが見当たらないので、
乳幼児のためにプレーンなパンがあるといいですね。
ジョギング後の朝ごはんにグッド^^
- 投稿日
- 予算
- ¥550
著年の8月にアトレが出来て
この店がオープンしてから、
朝ごはんはパン党の私は
けっこうな頻度で利用してます。
営業時間が7時半からなので
神田川をジョギング(散歩)して
家に戻る途中で寄ってます。
ジョギング後でお腹が減ってるためか
気が付いたら沢山買っちゃってるのが
玉にきずです(笑)。
残業で帰りが遅くなった時の晩ごはんや翌日の朝食のために、会社の帰りに立ち寄ってます。隣にあるおこわ屋さんとハシゴして2食分買えちゃうので、疲れて食事の支度が億劫になると利用しちゃってます。もちろん、いつもじゃなくてたまにですよ(笑)。