北九州市の八幡西区にあります。
大阪王将は全国的に展開されている中華チェーンで
各地でよく見かけます。
安くて美味しい中華メニューがそろっていまして
気軽に入りやすいお店です。
自慢の餃子は比較的さっぱりしていますが
旨味がしっかり詰まっていてなかなか美味しいです。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
美味しそうな卵の写真につられて天津飯を頼みました。440円でかなりボリュームがあります!その上たまごスープも付いてくるので、卵好きにはたまらないと思います(´∇`)中が炒飯になっているバージョンもあるようなので、次はこれにしようと思います。
眼鏡を踏んづけてしまい、購入したお店で修理をお願いするため、
ほとんど来ることのない八幡西区黒崎までやって来ました。
王将さんの天津飯を美味しそうに食べる女子アナをテレビを見てからというもの、
ずっと食べたいと思っていました。実は天津飯なるものを食べたことがなかったので。
最近、ご主人さんも王将さんの焼き餃子が食べたいと言っていたので好都合♪
じゃあ今日のお昼は王将さんで決まりネ!となりました。
お出かけの帰り途に何度か寄ったことのあるお店ではありますが、
天津飯を食べるのは初めて。天津飯と餃子のセットメニューがあったので、
迷わずオーダー。ランチメニューだったかな?すみません、そこまでは思い出せません。
私達の前に来ていた男性3人組の内、おふたりが天津飯餃子セットを頼んでおられ、
私達の後に来られたご夫婦のご主人さんが天津飯餃子セットをオーダー。はて?
男性に人気のメニューなのでしょうか?それとも600円台というお手軽さが人気?
とにもかくにも人気のセットということなのでしょうね。
初めて食べた私の感想としては、分厚いふわとろオムレツみたいで美味しい♪
でもあの量をひとりで食べるにはちょっと多い?シェアすると良いかも?!
天津飯と餃子セットのスープも卵だったので、卵以外のワカメスープ等だと
尚、嬉しいなとも思いました。しかし、これは好きな人は『ハマル』と感じました。
ご主人さんはいつものレバニラ炒め定食。こちらも美味しかったそうです。
ここ大阪王将黒崎店さんは、イオンタウン黒崎の直ぐ近くの大通りに面しています。
お隣りは眼鏡市場さんだったり、近くに色々なお店が集まっているので、
とても便利なエリアにあるお店だと思います。
ランチには少しだけ早めな時間に行ったので、今回は、待つことなく直ぐに
席に案内されましたが、店の入口には既に順番待ちの名前をかく紙がセットされて
いたので、お昼時にはかなりのお客さんで賑わうお店なのだろうと容易に予想出来ます。
今日は運が良かったです♪ 王将さん、戸畑区にも来てくれないかな?
こちらのお店で夕食をいただきました。
ここは北九州市の黒崎エリアにあるお店で大通り沿いにありますので
車での利用が便利です。駅からは離れていますがバス通りですので
バスであれば利用できると思います。
駐車場がかなり広いので止めやすいと思います。
ただ夕食時は込み合いますので乗り合いで行く方がいいかも
餃子を中心とした中華料理屋さんで好きな人は多いのではないでしょうか
今回は餃子と天津飯、ラーメンをいただきました。
餃子はジューシーでうまい!天津飯も食べごたえがあってこれまたうまい
ただラーメンは普通かな、もう少しうま味があってほしいですかね
それでも価格もリーズナブルで利用しやすいのでお腹一杯食べるならいいと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オオサカオウショウキタキュウシュウクロサキテン
餃子の美味しい中華食堂 大阪王将ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日