当院の新型コロナウイルス対策
感染症対策について
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、 当院では様々な対策を行い、通常通りの営業時間で営業しています。
・施術時のマスク着用😷
・施術後の手洗い🙌・うがい
・空間除菌
・加圧器タンク除菌剤を使っての店内加湿
・常に窓を開け、寒くない時にはドア🚪も少し開けて、換気しながらの営業
患者様にも、
・来院時に手🙌の消毒のご協力
・必ず、マスク着用😷でのご来院🙏
をお願い申し上げます。
・体調がすぐれない方や、
1か月以内に感染拡大地域への渡航歴のある方、
家族や職場友人などに、新型コロナウィルス感染の疑いがある方と濃厚接触した方
は申し訳ありませんが、来院を控えていただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

多数のお喜びの声をいただいています!
当院では「根本的に改善する」ことを目的としています
関節は2つ以上の筋肉で支えられていますが、
しっかりと働いてくれていない「サボり筋」があるため、
その分、頑張らないといけない「ガンバリ筋」がガチガチになります
整形外科医や接骨院では、
痛くなった筋肉(ガンバリ筋)に対して、電気を当てたり、マッサージをしたりという対症療法になります。
それでは、「痛くなったらマッサージや薬💊」の繰り返しです😢
当院では、しっかりと働いてくれていない「サボり筋」にアプローチしていきます。
しっかりと、働いてくれない、「サボり筋」があると、
関節はねじれて動くので、うまく働かず、関節を守る力が弱くなり、
関節を守る力・支える力 < 関節を動かす力・負荷
の状態になり、炎症が起きて痛くなります(><)
根本的に改善していくためには、
「サボり筋」をしっかりと働かせることが必要!
そうすれば、
関節を守る力・支える力 ≧ 関節を動かす力・負荷
になれます!
「サボり筋」を働かせれば、勝手に「ガンバリ筋」は緩みます。
その「サボり筋」を見極め、使っていただき、
さらに、ご自身でもできるセルフケアもお伝えします!
「サボり筋」を使えるようにして、「関節を守る力・支える力」を上げていきましょう!
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:プロのパーソナルトレーナーで、 元銀座の大手整体院トップクラスの指名率の院長が ストレッチ、関節調整、体幹トレーニングで、今の症状はもちろん、 股関節の動きを改善へ導きその後の腰への負担も減らします。
アピールポイント
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~20:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 営業時間9:00〜最終受付20:00
- 定休日補足
- 祝日でも火曜日は定休日となります。治療家向けのセミナーを全国で開催しているためその他不定休。
メニュー
口コミ
腰痛改善のきざし
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥10,000
腰痛がひどくて診察していただきました。
初診でしたが、施術前後で違いが実感でき、来たときよりも腰の痛みが減りました。
普段使わない筋肉へのアプローチを含め、セルフケアも教えていただいたので、今日から取り組もうと思います。

- 返信日
ゲストさん、コメントありがとうございます。
色々なところに行ってきたみたいですが、
今まで受けたことのない方な内容(シャレじゃないですが^^;)だったかと思います。
それだけ普段、本来使うべき筋肉が使えていなくて、サボっている状態なので、
その分、腰の筋肉が頑張らなくてはいけない状態になっています。
ただ、ゲストさんの場合は、腰自体よりも、脚の筋肉がうまく使えていない「サボリ筋」だったので、
その筋肉を使ってあげたから、終わった後に違いが出たんです。
これからは、しっかりとご自身でもセルフケアに取り組んでいただいて、一緒に頑張っていきましょう!
大変満足しました
- 投稿日
長年腰痛に悩まされています。
体の弱いところ、改善が必要なところを丁寧に教えて頂きました。
セルフケアの方法も教えて頂き、前向きに改善に取り組める気がしています。
施術をお願いして良かったです。また宜しくお願い致します

- 返信日
ゲストさん、コメントありがとうございます。
ご自身でストレッチなどもしていたようですが、
弱くなっている「サボリ筋」がサボっているままだと、
ストレッチで「ガンバリ筋」を緩めても、
また、負担がかかって、頑張らざるを得なくなってしまうので、
意外だったかもしれませんが、
今回は、足首が一番のサボリ筋だったので、
しっかりと「サボリ筋」を働かせてあげてくださいね!
坐骨神経痛で受診
- 投稿日
はじめて受診です。
クチコミを見て良さそうでしたので予約をとりました。
院長先生は同い年で誕生日も3日違い(笑)
施術の説明も分かりやすく丁寧でした。
今回は腰痛でお世話になりましたが初回で大分楽になりました。
現状改善と今後の対策の為に通いたいと思います。

- 返信日
ゲストさん、コメントありがとうございました。
最初に説明させていただいたように、
腰回りの「サボリ筋」のせいで、腰の筋肉が頑張りすぎて、
前かがみがきつい状態でしたが、
その「サボリ筋」をちょっと使っただけで、
最後は、だいぶ前かがみ出来るようになってましたよね^_−☆
そして、ゲストさんの場合は、この筋肉がサボっているのでということで、
ゲストさんに合ったご自身で出来る「サボリ筋トレーニング」もお伝えさせていただきましたので、
次回までに、「正しく」やっていただいて、また次回どうなっているか?
楽しみにしてますね!
写真
概要
店舗名
ヒガシカワグチマルカヨウツウセイタイイン
東川口まるか腰痛整体院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~20:00
-
火定休日
-
水
- 9:00~20:00
-
木
- 9:00~20:00
-
金
- 9:00~20:00
-
土
- 9:00~20:00
-
日
- 9:00~20:00
-
祝
- 9:00~20:00
-
- 営業時間補足
- 営業時間9:00〜最終受付20:00
- 定休日補足
- 祝日でも火曜日は定休日となります。治療家向けのセミナーを全国で開催しているためその他不定休。
駐車場
- 駐車場補足
- 店舗に隣のそば屋の駐車場が一台分ございます。完全予約制ですので、埋まっていることはありませんので、ご安心ください。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日