口コミ

7

さすが元力士

5.00
投稿日

都営新宿線の西大島から歩いて10分くらいの所にありました。
元力士がやっているということで、人が沢山入ってました。
ちゃんこ屋さんで、とっても美味しいちゃんこをいただけます。
塩仕立てで食べましたが、ちゃんとダシも出ていて、これがちゃんこかーと納得の味。

最後はうどんでシメて、お腹いっぱい!

冬は特に美味しく感じられそうです。

0

冬に最適

4.50
投稿日

時津浪というお店の名前の通り、元お相撲さんが経営しているちゃんこ屋です。
私も鍋ものが好きで、いろいろ通っていますが、ここは本格的ちゃんこ鍋…非常に美味しく食することができました。
私的には、一押しのちゃんこ屋です。

1

有名雑誌掲載店

5.00
投稿日

江東区の都営新宿線の西大島駅から徒歩10分くらいのところにあるちゃんこ鍋のお店です。ここはよく雑誌などで取り上げられている有名店です。この辺では珍しく本格的なちゃんこ鍋が食べられる美味しいお店です。とってもおすすめです。

0

江東区で有名なちゃんこ屋さん

5.00
投稿日

西大島駅から徒歩10分くらいのところにあるちゃんこ屋さんです。
ここはもと力士の方がやっているお店で非常においしいちゃんこです。
スープが非常においしく何度も行きたくなるお店です。
お酒と一緒だと更においしいです。

0

有名店

5.00
投稿日

都営新宿線の西大島駅から徒歩5分のところにあるちゃんこなべ屋さんです。なかなかの人気店で混んでいて入れないときがよくあります。
店主はもとお相撲さんの人でとても感じのよい人です。
だしがよく子供でもおいしく食べられます。

0

ちゃんこといったら

5.00
投稿日
予算
¥5,000

こちら時津浪では、いつも東北出身の自分にピッタリのしっかりした味付けの「そっぷ」の鴨ちゃんこに決めています。
大勢でいった際に「塩仕立て」「味噌仕立て」もトライしました。美味しいのはもちろんですが、鴨との相性は「そっぷ」が一番、合っていると思います。(備考 お店では塩仕立てをお薦めしているようですが)
量が多いように感じますが、お腹を空かしていけば、意外にもペロリと食べられます。
うどんで〆てお腹いっぱいになります。
お店は気取らない下町の雰囲気そのままです。そもそも、ちゃんこ屋さんは何もダイニングレストランのようなスタイルである必要はないと思っていますので気軽に入れます。
寒くなってくると、引き寄せられるように行ってしまいます。

0

ちゃんこといったらここ

5.00
投稿日
予算
¥5,000

ちゃんこは、千葉にある某相撲部屋に招かれて本当の意味でのちゃんこをいただいたことがありますが、親方や関取と一緒に食べることの緊張感もそうですが、後ろに幕下の力士さんがずらり立っていて、私たちお客さんに給仕をしてもらうのは何か落ち着かないものでした。
話は戻りますが、こちら時津浪では、いつも東北出身の自分にピッタリのしっかりした味付けの「そっぷ」の鴨ちゃんこに決めています。
大勢でいった際に「塩仕立て」「味噌仕立て」もトライしました。美味しいのはもちろんですが、鴨との相性は「そっぷ」が一番、合っていると思います。(備考 お店では塩仕立てをお薦めしているようですが)
量が多いように感じますが、お腹を空かしていけば、意外にもペロリと食べられます。
うどんで〆てお腹いっぱいになります。
お店は気取らない下町の雰囲気そのままです。そもそも、ちゃんこ屋さんは何もダイニングレストランのようなスタイルである必要はないと思っていますので気軽に入れます。
寒くなってくると、引き寄せられるように行ってしまいます。

0

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 江東区役所前から140m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET