すいどうきねんかん
暮らし・生活サービスその他
市電のロープウェイ入り口駅から歩いて10分くらいのところにあります。駐車場もありますので、車で行くのが便利だと思います。 夏は施設前で水遊びもできます。施設の中は水にまつわる展示とキッズスペースがあります。 冬は休館していますので、注意が必要です。
藻岩山のふもとにあって、初めて行ってみましたが、 水にまつわる様々な体験遊具や学習施設があって、 アッという間に時間がすぎました。 水の大切さだけでなく、面白さも体験できたので、 学習コーナーでも、すんなりと頭にはいり、学べました。
札幌駅から車で10分くらいです! 駐車場はたくさんあるので便利ですね。 札幌市内が一望できる景色の良さは素晴らしいです。緑も多く自然にかこまれています。 水が大切だということは普段からわかってるつもりですが、改めて水のことを考えるいい機会になります。 冬季は空いてないので要注意
私の自宅の裏にある、水道記念館は、冬期は営業していませんが、 景色は、最高夏は、小さな子供たちの楽しい水遊び場です。 記念館の室内は、子供も遊べますが、私たち家族は、 札幌を一望出来る景色を見ながら時々 読書や勉強も出来る休憩室でのんびり夏は過ごします。 本当に素敵な記念館です
鑑定人数1万人以上。全国各地からお客様がご来店頂いています。
[24時間OK]スマホやパソコンからお相手を検索、プロフィールの確認ができる!
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。