店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
例えば、あなたが腰が辛いとします。
この時、腰の辛い部分で筋肉が硬くなって腰が辛いのだと思う人が多いのではないでしょうか?
原因は、腰に何らかの問題があるから辛いのだと。
ですが本当にそうでしょうか?
結論から言うと、ほとんどの場合、違います。
確かに辛い部分は、筋肉が硬くなったり、背骨の歪みがあったり正常な状態ではないかもしれません。
しかし、あくまでもその辛さは、カラダのバランスが崩れた結果として起きているものです。
本当の原因は、辛さのある部分ではないんです。
腰痛を含めて、肩こりや膝痛など何か一つの不快感がある時、それに関わる原因の筋肉は「少なくとも20種類以上」あり
「関節の歪みは、5箇所以上」にものぼる場合があります。
例を上げると腰に不快感をお持ちのお客様のお身体をイーファスで動作解析した結果
不快感の原因になっている筋肉は
腕で4箇所
足で5箇所
体幹で6箇所
首肩で6箇所の計22箇所
関節の歪みは
骨盤で3箇所
背骨で5箇所の計8箇所ありました。
このような場合、腰に不快感があるからといって腰周りだけを施術しても、意味がありません。
それどころか解析すると腰の筋肉は、問題のある筋肉の解析リストに載ってこないことすらあります。
このような時は、腰を施術すると、腰の不快感や辛さは増してしまうかもしれません。
カラダのバランスを正しく解析して施術の必要な部位に施術しなければ何度でも繰り返すでしょう。
イーファスとは、あなたの普段のカラダの使い癖からくる筋肉や関節のアンバランスを45000通りの連動パターンから
カラダの傾きや捻れを的確に判断しお一人お一人に合わせた整体部位を特定することのできる先進のカラダ解析システムです。
こんな方におすすめ
□何年も前から腰痛に悩んでいる。
□ぎっくり腰を年に数回起こす。
□膝痛でお悩み
□顎関節のお悩み
□頭痛や肩こりにお悩みの方。
□スポーツをしていて、同じところをよく故障する方。
メリット
□日頃のメンテナンス方法がわかる。
□あなた自身に合わせたオーダーメイドの整体
□施術者の技術や経験+人工知能によって根本原因を知ることができる。
□根本原因から施術していくことができる。
□戻りにくい。
こちらのカウンセリングシステムは、オステオパシック整体、顎関節整体の方に限ります。
¥3,300(税込)
産後の骨盤の歪みや開きをケアしていきます。また育児疲れで肩こりや腰痛、手首などに不快感や違和感がある人もご相談ください。
当店の産後骨盤矯正は骨盤を矯正するだけでなく、下がってしまった内臓も調整することで体型を整えたり代謝アップにも期待できます。
産後の骨盤の開きは、体型が崩れるだけでなく恥骨痛や尾骨痛、腰痛など様々なトラブルの理由にも繋がりますので産後から一ヶ月たったら早めに矯正していくのが好ましいです。
¥5,500(税込)
口の開けづらさや顎関節の違和感にお悩みのあなたへ☆彡
顎関節症の一般的な施術方法といえばマウスピースではないでしょうか?
しかしマウスピースで、あう人と合わない人がいます。
マウスピースを装着して、しばらく様子をみていたけど変わらなかった人が
当店にも来店されるのですが、ある特徴があります。
その特徴とは、口が思うように開けられない人がマウスピースでは
変わらない事が非常に多いです。
マウスピースで変わらない理由は?
口の開けづらさや顎関節の違和感は、顎関節だけが悪いわけではありません。
そもそも顎関節症になっている方は、顎のトラブルだけではないはずです。
あなたはどうですか?
肩こり、腰痛、頭痛、耳鳴り、めまい、など全身に不調を抱えているケースが大半です。
問題となる場所はひとによって違いますが、多くの場合は頸椎(首の骨)だったり
腰椎(腰の骨)や骨盤のバランスの崩れだったりすることもあります。
口の開けづらさや違和感があるのは、背骨や骨盤、頭蓋骨の歪み、全身の筋肉バランスの歪みが影響して
顎関節に不調を引き起こしています。
顎関節症を緩和していくうえで大切なことは、顎のバランスも整えつつ
顎関節に負担をかけてしまっている体の歪みも同時に整えていくことです。
とばた整骨院では、顎関節を整えるだけでなくアゴに不調を引き起こす理由となっている背骨や骨盤
頭蓋骨、筋肉のアンバランスをトータルで矯正していく顎関節整体を行っています。
はじめての方
7500円
2回目
5950円
¥3,300(税込)
姿勢の悪さや肩こり、腰痛、気になりませんか?
無理にバキバキしない、ソフトな矯正であなたの肩こりや腰痛に
根本原因から施術していきます。
あなたはこのような悩みはありませんか?
肩が凝りやすい
長年、腰痛に悩まされている。
胃腸の調子が悪い。
ポッコリお腹。
長時間のデスクワークで背中が丸くなっている
顎を前に突き出したような姿勢になっている
姿勢が悪いせいか老けて見られやすい
子供の時から注意されていた
壁に背中を当てると背中が浮いている
猫背や姿勢矯正と聞くと背中側を矯正するイメージが強くないですか?
もちろん背骨を起こしやすい状態にしたり肩甲骨を真ん中に寄せやすくしてあげることも
大事なことなんですが・・・・・・
とばた整骨院のオステオパシック整体は、単に背骨や骨盤を矯正したり巻き肩の調整をするだけ
ではありません。
背中が曲がりやすい原因部分にまで調整していくので戻りにくいのが特徴です。
他の院で変化が無かった方も当院ならなんとかなるかも!
■施術の流れ
1、カウンセリング
姿勢の分析をさせていただき、あなたにもどのような状態になっていて何処を矯正していかなければいけないのか確認していただきます。
2、施術
カウンセリングや姿勢分析で判明した原因に基づいて背骨や骨盤の矯正、硬くなった筋肉の調整、下がってしまった内臓の調整(ここまでやるのは当院だけ!)
3、日常でのアドバイスや姿勢やエクササイズ指導
せっかく理想的な姿勢を手に入れてもキープできなければ意味がありませんよね!
姿勢が悪くなったり、背骨や骨盤が歪むのは日常での何気ない動作出会ったり、座り方、歩き方に問題がある事が大半です。特に歩き方、座り方のアドバイスに関しては他店では聞いた事がない新しい発想でのアドバイスをさせていただきます。
¥4,320(税込)
通常の施術費用が16000円がはじめての方に限り4000円で受けていただけます。
このようなお悩みはありませんか?
1、夜寝つきが悪い。
2、寝ても疲れが取れない
3、最近、イライラする。
4、頭痛や鬱。
5、胃腸の調子が悪い。
6、夜何度も目が覚める。
7、季節の変わり目の体調不良。
8、雨の日の前の体調不良。
9、自律神経の乱れ。
10、生理不順やホルモンバランスの乱れ
11、視力低下
などなど
とばた整骨院では、このような通常の整体では難しいようなお悩みに対しても頭蓋骨を調整することで
アプローチすることができます。
クラニアルとは、頭の骨(頭蓋骨)の事を言いますが、頭蓋骨を優しく刺激する特殊な整体で興奮した神経を沈めたり
脳の機能を活性化して免疫力を高めたりすることを目的としています。
施術を受けている感覚としては、深い眠りについたような、安らかな感覚で一切強い刺激がございません。
整体が、はじめてと言う方も安心して受けていただくことができます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
無料
とばた整骨院では、平日21時まで土曜日も16時、日曜日も17時まで受付をしております。
また、阪急西宮北口より徒歩2分とアクセスもよいため仕事帰りの方や平日来れない方も
土日に施術を受けることができるため大勢の方から喜びの声をいただいております。
交通事故後のむち打ち施術は、開業14年、信頼と実績の、とばた整骨院にお任せください。
また、自賠責適用の場合は、負担もございませんのでお気軽にお問い合わせください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥3,300(税込)
姿勢の悪さや肩こり、腰痛、気になりませんか?
無理にバキバキしない、ソフトな矯正であなたの肩こりや腰痛に
根本理由から施術していきます。
あなたはこのような悩みはありませんか?
肩が凝りやすい
長年、腰痛に悩まされている。
胃腸の調子が悪い。
ポッコリお腹。
長時間のデスクワークで背中が丸くなっている
顎を前に突き出したような姿勢になっている
姿勢が悪いせいか老けて見られやすい
子供の時から注意されていた
壁に背中を当てると背中が浮いている
猫背や姿勢矯正と聞くと背中側を矯正するイメージが強くないですか?
もちろん背骨を起こしやすい状態にしたり肩甲骨を真ん中に寄せやすくしてあげることも
大事なことなんですが・・・・・・
とばた整骨院のオステオパシック整体は、単に背骨や骨盤を矯正したり巻き肩の調整をするだけ
ではありません。
背中が曲がりやすい原因部分にまで調整していくので戻りにくいのが特徴です。
他の院で変化が無かった方も当院ならなんとかなるかも!
■施術の流れ
1、カウンセリング
姿勢の分析をさせていただき、あなたにあなたにもご自分の姿勢を確認していただき何処にどのような施術が必要なのか?どのくらいの頻度でどのくらいの期間がいるのか説明させていただきます。
2、施術
姿勢分析やカウンセリングによって判明した背骨や骨盤の歪み、縮んでいる筋肉、下がってしまった内臓、これらを矯正していきます。(ここまでやるのは当院だけ!)
3、日常でのアドバイスや姿勢やエクササイズ指導
せっかく理想的な姿勢を手に入れても維持できなければ、また元の不快な状態に戻ってしまいますよね。
姿勢や骨格バランス、筋肉のアンバランスがおこる原因として、日常で普段からやっている何気ない動作や座り方、履いている靴などが原因となっている事が大半です。特に当店では歩き方や座り方が重要と考えており、歩き方や座り方に関しては他店では聞いた事がないようなお話をさせていただきます。
¥3,300(税込)
産後の骨盤の歪みや開きをケアしていきます。また育児疲れで肩こりや腰痛、手首などに不快感や違和感がある人もご相談ください。
当店の産後骨盤矯正は骨盤を矯正するだけでなく、下がってしまった内臓も調整することで体型を整えたり代謝アップにも期待できます。
産後の骨盤の開きは、体型が崩れるだけでなく恥骨痛や尾骨痛、腰痛など様々なトラブルの理由にも繋がりますので産後から一ヶ月たったら早めに矯正していくのが好ましいです。
¥2,750(税込)
産後の骨盤の歪みや開きをケアしていきます。また育児疲れで肩こりや腰痛、手首などに不快感や違和感がある人もご相談ください。
当店の産後骨盤矯正は骨盤を矯正するだけでなく、下がってしまった内臓も調整することで体型を整えたり代謝アップにも期待できます。
産後の骨盤の開きは、体型が崩れるだけでなく恥骨痛や尾骨痛、腰痛など様々なトラブルの理由にも繋がりますので産後から一ヶ月たったら早めに矯正していくのが好ましいです。
¥5,500(税込)
口の開けづらさや顎関節の違和感にお悩みのあなたへ☆彡
顎関節症の一般的な施術方法といえばマウスピースではないでしょうか?
しかしマウスピースで、あう人と合わない人がいます。
マウスピースを装着して、しばらく様子をみていたけど変わらなかった人が
当店にも来店されるのですが、ある特徴があります。
その特徴とは、口が思うように開けられない人がマウスピースでは
変わらない事が非常に多いです。
マウスピースで変わらない理由は?
口の開けづらさや顎関節の違和感は、顎関節だけが悪いわけではありません。
そもそも顎関節症になっている方は、顎のトラブルだけではないはずです。
あなたはどうですか?
肩こり、腰痛、頭痛、耳鳴り、めまい、など全身に不調を抱えているケースが大半です。
問題となる場所はひとによって違いますが、多くの場合は頸椎(首の骨)だったり
腰椎(腰の骨)や骨盤のバランスの崩れだったりすることもあります。
口の開けづらさや違和感があるのは、背骨や骨盤、頭蓋骨の歪み、全身の筋肉バランスの歪みが影響して
顎関節に不調を引き起こしています。
顎関節症を緩和していくうえで大切なことは、顎のバランスも整えつつ
顎関節に負担をかけてしまっている体の歪みも同時に整えていくことです。
とばた整骨院では、顎関節を整えるだけでなくアゴに不調を引き起こす理由となっている背骨や骨盤
頭蓋骨、筋肉のアンバランスをトータルで矯正していく顎関節整体を行っています。
はじめての方
7500円
2回目
5950円
¥3,300(税込)
姿勢の悪さや肩こり、腰痛、気になりませんか?
無理にバキバキしない、ソフトな矯正であなたの肩こりや腰痛に
根本理由から施術していきます。
あなたはこのような悩みはありませんか?
肩が凝りやすい
長年、腰痛に悩まされている。
胃腸の調子が悪い。
ポッコリお腹。
長時間のデスクワークで背中が丸くなっている
顎を前に突き出したような姿勢になっている
姿勢が悪いせいか老けて見られやすい
子供の時から注意されていた
壁に背中を当てると背中が浮いている
猫背や姿勢矯正と聞くと背中側を矯正するイメージが強くないですか?
もちろん背骨を起こしやすい状態にしたり肩甲骨を真ん中に寄せやすくしてあげることも
大事なことなんですが・・・・・・
とばた整骨院のオステオパシック整体は、単に背骨や骨盤を矯正したり巻き肩の調整をするだけ
ではありません。
背中が曲がりやすい原因部分にまで調整していくので戻りにくいのが特徴です。
他の院で変化が無かった方も当院ならなんとかなるかも!
■施術の流れ
1、カウンセリング
姿勢の分析をさせていただきあなたにあった矯正を提案
2、施術
背骨や骨盤の矯正、硬くなった筋肉の調整、下がってしまった内臓の調整(ここまでやるのは当院だけ!)
3、日常でのアドバイスや姿勢やエクササイズ指導
¥4,400(税込)
通常 17280円がはじめての方に限り4000円で受けていただけます。
このようなお悩みはありませんか?
1、夜寝つきが悪い。
2、寝ても疲れが取れない
3、最近、イライラする。
4、頭痛や鬱。
5、胃腸の調子が悪い。
6、夜何度も目が覚める。
7、季節の変わり目の体調不良。
8、雨の日の前の体調不良。
9、自律神経の乱れ。
10、生理不順やホルモンバランスの乱れ
11、視力低下
などなど
とばた整骨院では、このような通常の整体では難しいようなお悩みに対しても頭蓋骨を調整することで
アプローチすることができます。
クラニアルとは、頭の骨(頭蓋骨)の事を言いますが、頭蓋骨を優しく刺激する特殊な整体で興奮した神経を沈めたり
脳の機能を活性化して免疫力を高めたりすることを目的としています。
施術を受けている感覚としては、深い眠りについたような、安らかな感覚で一切強い刺激がございません。
整体が、はじめてと言う方も安心して受けていただくことができます。
¥5,000(税込)
O脚矯正ってよく聞くけど何処にいっても同じでしょ?
もしあなたがそう思っているなら、ちょっと待って下さい。あなたが後悔しないO脚の事実がここにあります。
あなたはO脚でこんな悩みはありませんか?
雑誌やネットでO脚矯正のやり方をがんばっているけど改善しない
スカートをはきたいけどO脚が気になってはけない。
今まで、何件か試したけど改善しない
時々膝が痛くなる事がある。
外反拇趾や扁平足が酷くなってきている
もしこのようなことでお悩みがあるのであれば、O脚改善に知っておかなければならない事実がここにあります。
あなたのO脚が改善しない理由1、O脚矯正のために太ももの内側の筋トレを頑張っている。
太ももの内側の筋肉を鍛えるというのは、間違いではありません。しかしこれには落とし穴があります。
そもそもO脚の原因は、股関節や膝の捻れにあります。
この捻れを矯正せずして筋力を鍛えてもO脚改善効果は望めません。
筋トレをするなら骨盤や股関節、膝の捻れを整えてから行う必要があります。
2、O脚を悪化させてしまう姿勢を無意識にしている
O脚になりやすい姿勢があるのをご存知ですか?
これは骨盤が後ろに倒れた姿勢でお尻がたれている状態のことです。
O脚を改善していくには、日常的にやっている悪い姿勢も正していかなければいけません。
当院では、背骨や骨盤の矯正を行い、良い姿勢を保ちやすくし、しっかり姿勢の指導をする事を意識しています。
まだO脚矯正で姿勢のアドバイスを受けたことがなければ
あなたは大きな損をしているかもしれません。
3、改善しない整体院やサロンに通い続けている。
これは、身体のプロだからこそいいます。
そもそもO脚についての正しい知識が無いため間違った矯正をしている。
またすべてのO脚が改善するわけではありません。
なかには生まれつきのものや骨の形自体が、そのようになっているものもあります。
あなたが通っている所はしっかりとしたカウンセリングをしてくれましたか?
【とばた整骨院のO脚矯正】
1、カウンセリング
ここでどのくらいの期間でどの程度改善するのかをお伝えします。
2、施術
筋肉や歪んでしまった骨盤や股関節、膝関節などO脚の元になっている歪みを正します。
3、施術後のアドバイス
日常生活で気をつけることや通院期間
¥3,445(税込)
EMSとは、(Electrical Muscle Stimulation)の略称で、筋肉に直接電気刺激を与えて収縮(運動)させる装置です。当院で扱うindepthは、16,000Hzの高周波が出力でき、体幹部(インナーマッスル)まで届くため、表面の筋肉だけでなく、通常はトレーニングをしづらいインナーマッスルのトレーニングにも最適です。
(バランスボール・ストレッチポール・ロングブレスも全て基本体幹です。)
皆さんトレーニングはいろいろチャレンジした経験があると思いますが、なかなか続かないんですよね。
EMSは狙った所を効率よくトレーンニングしてくれます。そして私たちがしっかり管理します!
【EMSはこんな方にオススメ!】
□全身運動ができない高齢の方
□効率よく部分的なトレーニングがしたい方
□少ない疲労で簡単にトレーニングしたい方
□運動習慣がなく、定期的に運動する機会を作りたい方
1.狙った箇所だけピンポイントにトレーニング
EMSは、運動させたい箇所に電気を通して筋肉を刺激します。これなら腹筋や大腿筋など、筋肉をトレーニングしたい箇所だけをピンポイントでトレーニングすることができます。
2.疲労や怪我の心配なし
ピンポイントのトレーニングが可能なので、膝や腰など、身体の他の部分に負担がかかりません。トレーニングにおける怪我のリスクを減らし、少ない疲労でトレーニングできます。
※EMSで刺激する部分は筋肉が運動するため、汗をかいたり軽い疲労を感じることもあります。また、トレーニング初期は筋肉痛になることもあります。
3.30分横になっているだけの簡単楽々トレーニング
横になって運動させたい箇所に通電パッドを貼るだけ。ワンセット30分。寝ているだけで、狙った箇所の筋肉を動かし、トレーニングができるので、激しい運動が苦手な方でもお手軽にトレーニング出来ます。
4.トレーニングしづらいインナーマッスルに届く高周波
当院で扱うEMSは、最大16,000Hzの高周波に対応。身体の奥深く、体幹と言われているインナーマッスルのトレーニングが可能です。プロのアスリート並みの運動が求められる体幹部分のトレーニングを手軽にできるのがEMSの魅力です。