店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
肩こり、腰痛、全身疲労、しびれ、眼精疲労など、国家資格を持ったスタッフが症状を詳しく説明させて頂いてから施術にあたります。
その場しのぎのマッサージではなく根本から原因を探っていきます。
日ごろから、精神的なストレスを感じている方にもお勧め致します。
15分1500円~コースをご用意しております
★ご新規様限定クーポンあり
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
鍼灸をすることで深部の筋肉の血流、内ぞうなどに働きかけることができます。
免疫力、自然回復力を高めることを鍼で手助けします。
オススメ→ぎっくり腰、肩こり、目の疲れ、腱鞘炎など、多岐に渡ります
部分施術:1500円~
全身施術:3000円~
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
カッピングは吸玉(すいだま)や吸角(きゅうかく)とも呼ばれ、背中や腹部などに真空状態にしたカップをつける、中国の伝統的な民間リョウ法です。
筋肉が厚く通常のマッサージでは刺激が行き渡りにくいとされるアスリートたちも愛用しています。
施術直後はあざのような痕が残るので、見た目には痛そうな印象を受けがちですが、実際は痛みはあまりなく、心地よさも感じられる施術方法です。
カップを吸着させた箇所は皮膚の付近まで血液が吸い寄せられるため、サラサラと血液が流れているところは赤くなり数日で色は消えますが、コレステロールや老廃物が溜まっていて血液がゆっくり流れている箇所は、痕が赤黒くなり、消えるまで1~2週間かかることがあります。
カッピングを何度か継続していくことで、濃い色だった箇所もだんだん薄い色へと変わっていき、痕が残る日数も短くなっていくといわれています。
肌を出す機会やイベント等がある方は痕が消えるまで2週間以上あけるようにおすすめしています。
15分2000円
30分3500円
痛みやご高齢で歩いてご来院できない方へ、健康保険を使いご自宅までマッサージ・鍼灸・整骨・リハビリを行っております。
リハビリ・機能回復訓練・関節可動域の維持、骨折・脱臼・肩腰膝痛など、お気軽にご相談ください。
国家資格を持ったスタッフが捻挫、肉離れ、打撲、スポーツによる怪我などの施術、リハビリを行います。
手技、ストレッチを中心に施術を行います。
15分手技+電療10分 ¥600程度(負担割合による)
※15分以降は実費による延長施術も行っております。