ブルースカイハネダジュウゴバンゲートショップ
BLUE SKY羽田15番ゲートショップ
口コミ
JAL系列のお店で、羽田空港第1ターミナル内にあります。JALを利用することが多いのでたまに利用します。そんなに種類は多くはないですが、空弁やパン、ドリンク、お菓子、お土産品などがあります。保安検査場より先にあり、ドリンクなどを買ったりします。またJALカードを提示すると5%割引になります。
羽田空港のJALの保安検査所の中にあります。なので搭乗手続きを済ませた後に、さっと飲み物や機内用のお弁当なんかを調達することができます。ホットドッグやコーヒーなどの軽食もありました。
電子マネーが使えるのも便利でした。
JALの15番搭乗口付近にあるお土産ショップです。
保安検査場より中にありますので、
飛行機に搭乗する直前にお 土産を買えます。
保安検査場を通過した後にお土産が買えるという、
便利さも良いです。
余裕を持って搭乗口まで着きました。
札幌行きの便まで、少し時間がありしたので、
ゆっくりとお土産を選ぶことが出来ました。
色々なお土産か売っています。
どれにするか持って行く人の好みとか考えるのも、
お土産選びの楽しみです。
お菓子もいいけど、崎陽軒のシュウマイが売っていました。
しかも真空パック入り。
これは北海道の人、喜ぶでしょう!って事で購入しました。
軽食も売っていて、
サンドイッチ、かつサンド、ホットドッグなどが売ってます。
お昼を食べていなかったので、かつサンドを購入して、
機内で食べました。
羽田空港限定のかつサンドです。
とっても美味しいですよ。
お支払いには、
SuicaやPASMOなどの交通系電子マネーが使えます。
15番ゲートショップという名前ですが、保安検査を通過すればほぼ目の前にあるので多くの人にとってアクセスが良いと思います。ボトルドリンクの種類が豊富なので、保安検査前に買わなくても全く問題ありません。お弁当もボリュームのあるものから軽めのものまであり、おなかのすき具合に応じて選べるところが助かります。
羽田空港第1ターミナルの出発ロビー15番ゲート前にあるブルースカイさんです
搭乗時間までの待ち時間によく利用します
店内では空弁、空パン、サンドウィッチ、ドリンクなどが販売されていて、フードやお土産が充実、イートインもテイクアウトも可能です
名物のカツサンドやハンバーグサンドがとても人気のようで、機内でも何人かの方がいただいて、とてもおいしそうでした
お土産コーナーには東京ラスク、東京ぼーの、帝国ホテルチョコ、東京ミルフィーユ、人形焼きなど、東京のおいしそうなお土産がたくさん並んでいます
私は大好きな「やみつきカレーラスク」を購入しました
スパイシーで香ばしくて、本当にやみつきになってしまうとってもおいしいラスクです
お値段も20枚入り1000円とお手ごろ価格、私の大好きなラスクです
カレーの辛さは控えめなので、どなたでもいただきやすい東京のおすすめのお土産だと思います
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール) から74m (徒歩1分)
- 羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急) から230m (徒歩3分)
- 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール) から400m (徒歩6分)
- バス停
- 羽田空港第1ターミナルから43m (徒歩1分)