口コミ

13

バナナを使ったコーヒー

4.00
投稿日

ここのお店では、バナナを使ったバナナコーヒー650円は、バナナの甘い香りが漂ってきます。バナナフレーバー・ホイップクリーム・バナナチップの組み合わせが最高です。
ここの名物のガレットと一緒にいただくと最高です。

0

可愛いお土産売り場

4.00
投稿日

JR門司港駅を出ると直ぐ右手にあるカフェです。名前からして海を連想させますね。結構古めのレトロな雰囲気がバリバリな感じの喫茶店です。そんなに大きくはない店内ですが、入って右手がカフェで、左手がお土産などの売り場になっていましたよ。可愛い雑貨などがありましたが、目を惹いたのはムーミンシリーズ。ムーミンのキャラクター小物が沢山置いてあったので、夢中になって見てしまいました。今回はこのお店での飲食はしませんでしたが、とても雰囲気のあるお店なので、今度はここでお茶でもしたいと思いました。レトロな雰囲気がやっぱり良いですね。こういうお店がまた門司港レトロ感を盛り上げているのでしょうね。

22

ジェラートとガレット

4.00
投稿日

JR門司港駅からすぐのところにあるこちらのカフェ「cafe UMINEKO(カフェ ウミネコ)」さん。高級感のある外観で、テラス席があったり、ヨーロッパの陶器や雑貨が販売していたり、まるでフランスの街角にあるカフェのような印象を受けたカフェでした。
メニューもおしゃれで、ガレットやジェラートがいただけるお店でした。
モッツアレラチーズのとトマトのガレットを頂きました。そば粉をつかってつくったガレットなので、健康によさそうでしたよ。
ジェラートは季節のフルーツを使ってつくっているとのことで、10種類以上、たくさんの種類がありました。
どれもおいしそうですごく迷いましたが、いろいろ迷ったあげくにバナナのジェラートをいただくことにしました。バナナの香りと味わいがとてもおいしくて、満足でした。

3
IBM2025
IBM2025 さん

バナナ風味の美味しい、コーヒー

3.50
投稿日

福岡県北九州市にある、カフェです。
落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりくつろげる感じのお店です。
テラス席もあるお店です。
バナナコーヒー(650円)は、バナナの風味と甘みが感じられる
美味しいコーヒーで、ガレットとよく合い美味しかったです。

2

すごいですね

4.50
投稿日

こちらのお店で昼食いただきました。

ここは門司港駅近くにあるおしゃれなカフェです。
またお土産コーナーにはキノコの容器に入ったお菓子がたくさんあります。
これはひとめ見るとかなり印象に残る感じです。

店内では皆さんが平べったい食べ物を頼んでいたので
私の店員さんに聞いて頼んでみました。
ガレットと言うようです。

テレビでしか見たことがなっかのでこれぞインスタ映え
卵とチーズ、生ハムが絶妙にマッチしています。
これは本当においしいと思います。
ただ量が少ないのでお腹にもっとたまるといいな

雰囲気もお店なので一度足を運んでみてください

0

焼きカレーをアレンジした料理

4.00
投稿日
予算
¥1,000

門司は言わずと知れた焼きカレーの名産地です。
色々な焼きカレーが楽しめます。
この喫茶店の焼きカレーは
もちろん定番のあの焼きカレーの
独特の美味しさはありますが
こちらの焼きカレーはふわふわとしていて
また違った美味しさがあります。
このふわふわな食感の正体は
ガレットというそうです。
ガレットとはフランスの伝統料理だそうです。
フランス語で薄いという意味みたいです。
これがクレープのなったそうです。

0
ぴっぴ
ぴっぴ さん

門司港駅の近く

4.00
投稿日

門司港の名物の焼きカレーにアレンジを
加えたお料理が楽しめるおしゃれカフェです。
門司港焼きカレーガレット1380円
門司港焼きバナナのガレット1000円を
友達とシェアしました。
焼きカレーガレットはチーズたっぷりで
ふわふわで美味しいです。
バナナのもデザート感覚で美味しかったです。

0
동방신기 팬
동방신기 팬 さん

雑貨&カフェ♪

3.50
投稿日

JR門司港駅を出てすぐの小洒落たお店です。
観光地【門司港レトロ】にあり、フランスのカフェをイメージしたテラス席も設けていて、若い女性に人気があるようです。
このお店の目玉は『ガレット』で、デザート系や食事系がお腹の空き具合で選べます。
門司港は『焼きカレー』が名物でもあり、焼きカレーガレットと海老のクリームパスタを注文してお友だちとシェアしました。
私はスイーツとしてのガレットを次回来ることがあれば注文してみたいです。
雑貨のスペースは、海外ならではのオシャレな文具やユーモアたっぷりの小物(置物)、珍しいドリンクやお菓子、ちょっぴりスパイスのきいた吹き出しそうな絵葉書など見ていて楽しい物が揃っていました。
スエーデン製のカップ&ソーサーで素敵な物が目に留まりましたが、1万円近い価格だったので手が届きませんでした(泣)

36

雰囲気素敵です!

5.00
投稿日
予算
¥2,000

門司港に遊びに行った際に利用しました。
店内で食べる場所、雑貨が売られている場所があり
とてもおしゃれな店内です。
ランチはもちろん夜の門司港の雰囲気の中でディナーもおすすめです。
お料理もとてもおいしかったです。

0

お洒落な雰囲気のお店

4.00
投稿日

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目にある「フレンチテイストのカフェ&雑貨屋さん」です。
場所は、JR門司港駅のすぐ近くの、噴水の前にあります。

お洒落な雰囲気の扉を開けると、
海外から取り寄せられた様々なアイテムが並ぶ雑貨コーナーと、
スタイリッシュなカフェコーナーがあります。

おすすめは、本場フランスの味を再現したそば粉のクレープ「ガレット」や、
素材そのままの味が楽しめる「ジェラード」など
こだわりの品々はどれも絶品で、とっても美味しいです。

テラス席を備えているので、海風を感じながら楽しく過ごせます。
おすすめのお店です。

10

おしゃれです

5.00
投稿日

お店の中は、飲食スペースと輸入雑貨・お菓子スペースに分かれていて、
雑貨目当てに来られる方もいらっしゃるような感じでした。
暖かみのある食器が印象的です。

ガレットランチを迷わずチョイス!(¥1200)

まずサラダが到着。彼はドレッシングが美味しいと言っていました。
次に来たジュースは、雑貨スペースでも販売されている(¥300)もので、
濃厚かつさっぱりした甘み。種類も豊富です。
肝心のガレットは、チーズオムレツのような感じでした。
彼はペロリと食べましたが、私は半分でお腹が一杯。途中で飽きが・・
でも初めての食べ物に大満足でした。

お料理に使われている皿も、ジュースと同じく輸入もののようで、
コーヒーを頼まれている方のカップ&ソーサーが素敵でした。
美味しさも倍増です。

0

次はガレット

4.50
投稿日

メニューはそんなに多くないけど、「ちょっとお茶しよう」と言って入れる店が皆無の門司港にしては画期的。地元民としてはうれしい限り♪

ガレット食べたかったけど、ご飯は食べれる腹具合ではなかったので、ケーキセット(¥850)を。
それでも結構しっかりなケーキ(私はチョコ。友人はチーズ。)とカフェオレで満腹が更に満腹。
ケーキの味は・・・普通。手作り感があって素朴な味。飾りつけはファンシーです。
友人の娘がジェラートを食べてましたが、素材の味を活かした大人向けって感じでした。さっぱりして美味しかったです。

食器はプロヴァンス焼きで、雑貨販売スペースもあるので購入もできます。厚みのあるどっしりした食器で鮮やかな色合いがかわいいです。

門司港にいながらにして、パリのカフェにいるような・・・ゆっくり本でも読んでくつろぎたくなるお店でした。

0

門司港駅前でパリ〜風なカフェ☆

4.50
投稿日
予算
¥700

レトロな門司港駅の
噴水の真ん前にあるカフェです☆

可愛らしくお洒落な
ヨーロッバっぽいカフェの雰囲気(主観です 笑)
テラスというか、、、外にも席があって
気候の良いときは気持ち良さそう!

店内はフランスの陶器や雑貨、
アンティークを販売するコーナーと、
カフェのコーナーがあります

ランチはガレットが有名です♪
が、今回は食事後のティータイム利用で
【季節のジェラートセット】700円を注文!
ジェラート2種盛りとドリンクのセットです。
大好きなラムレーズンのアイスがあり
嬉しかったです♪

ほかに、門司港なので
バナナアイスもありました(o^-^o)

ドリンクは紅茶(アールグレイ)にしました
量がたっぷり☆
コーヒーもジュースも本格的な雰囲気なんです!

カウンター前のパントリーの所に
リキュールも並んでいて、
お洒落にお酒もいただけそう
(営業時間は20時まで、ですが)

噴水で子どもが遊んでいるのが
見えるので窓際に座ったのですが
お店のダンディな方が「西日は眩しくないですか?」と
気遣ってくださいました!

門司港散策のガレットランチやお茶休憩には
オススメです〜
(価格は若干、観光地ですが!)

42

概要

住所

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目6−2旧JR九州本社ビル 1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 門司港駅前から60m (徒歩1分)

お近くのお店

とろりと甘い焼き芋。なめらかで優しい甘さのぷりん。心も小腹も満たされる逸品です

蜜いもとぷりん 幸

3.47
2件

門司駅から徒歩12分(900m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET