店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
シロダーラの効能
頭痛、不眠、眼精疲労、抜け毛、白髪、頭皮や顔面のシワやたるみの防止、精神を落ち着かせる、うつ病の緩和
90分コース 15,750円(税込)
120分コース 26,250円(税込)
※カウンセリング、シャンプー、お着替え時間込み
七月中のみ半額キャンペーン中(2回以上予約の方のみ)
頭部は、感覚器官が集中していることから、非常に大切な場所です。頭部にオイルマッサージをすることで、これらの感覚器官に働きかけ、五感が研ぎ澄まされます。
シロダーラとは、ハーブオイルやハーブミルクなどを額に垂らしつづけるトリートメントです。頭部や首、肩、目、耳、鼻、喉に関連した不調と、精神的な安定をはかる効果が期待できます。深いリラクゼーションを得ることができ心の緊張や不安を和らげ、精神的毒素を抜きます。
シロダーラ シロダーラの利点
1. 不眠の解消
2. 感覚器官の働きを良くする
3. 白髪や抜け毛、頭皮のトラブルをふせぐ
4. 精神的な安定を得られる
5. 記憶力の増進
シロアヴィヤンガの利点
1. 心身のリラックス
2. 頭痛や禿げといった頭部の問題を改善する
3. 育毛、髪に輝きとつやを与え、健康な状態に導く
4. 抜け毛の改善
5. 顔の皺を減らす
6. 血液循環を良くする
7. 蓄積した毒素を排出
8. 頭皮の緊張を改善
9. 安眠と幸福感
アーユルヴェーダの伝統的なオイルマッサージ。
全身にハーブオイルを塗布し、皮膚の活性化をはかるトリートメントです。
オイルをしっかり身体にいれることで、体内毒素や脂肪、不安や疲労の排出をします。
アヴィヤンガは健康な人々にはより健康と長寿を、不調症状のある人々には、症状を軽減し、健康に導きます。
※アヴィヤンガコースの手技は全身にある108のマルマポイント(つぼ)にアプローチするマルママッサージをベースにしております。
90分コース 15,750円(税込)
120分コース 26,250円(税込)
※カウンセリング、シャンプー、お着替え時間込み
七月中のみ半額キャンペーン中(2回以上予約の方のみ)
アヴィヤンガ インドエステ アヴィヤンガの利点
1. 老化をふせぎ、皺を減らす。
2. 疲労を回復させる
3. 体内のヴァータを軽減させる
4. 視力の回復
5. 組織や身体、筋肉の強化
6. 安眠
7. 皮膚に艶とハリをあたえる
8. 健康増進
9. 便秘の改善
カウンセリングからはじまり、ひとりひとりに合ったヨガのポーズ(アーサナ)と呼吸法を、ご指導します。
ご自身の身体の動きを自覚することで、肩凝り・腰痛の改善、ストレス緩和や自律神経失調症、鬱・不眠症、更年期障害の症状の改善などが可能です。
このヨガセラピーは基本的にマンツーマンによる個人レッスンで、いわゆる、スタジオで一斉にポーズをとる、あのスタイルではありません。
ヨガ行きたいけど、身体固いし…と、よく耳にしますが、固くていいのです。固くてもヨガはできます。ヨガの先生と同じポーズが出来なくて…とも。当たり前です。先生たちはその道のプロですから、同じポーズがつくれるのは何十年もかかるでしょう。
ヨガへの偏見を捨てませんか。ひとりひとりの心が違うように、ひとりひとりの身体は違います。違うことを良しとして、自分だけのヨガをはじめませんか。
ヨガセラピーの特長
☆基本的にパーソナルな指導をいたします。(グループワーク、カップルなども対応可能です。ご相談ください。)
☆マッサージ、アロマトリートメント、アーユルヴェーダとの組み合わせは効果を引き出します。ご相談ください。
☆動きやすい服装でいらしてください。ヨガマットは不要です。
ヨガセラピー
〇料金
カウンセリング込み 60分3000円(税込)
〇講師
港敦子
インターナショナルヨガセンターにてリラクゼーションヨガのインストラクター資格取得。10年来インド舞踊、ハタヨガ、シヴァナンダヨガ、アシュタンガヨガを学ぶ。
南インド、ケララ州にてアーユルヴェーダ、パンチャカルマセラピスト資格取得。
アジエンヌ店長。
よもぎ蒸しとは、韓国の健康美容法のひとつで約600年前から続いている伝統療法です。蒸したヨモギの薬効成分を下半身から直接体内に取り込むという方法で、よもぎを使った座浴です。よもぎとハーブを穴の開いた椅子の下で煮立たせ、その蒸気を下半身を中心に体全体に浴びます。
皮膚より吸収の良い粘膜を直接温めることによって、漢方成分もより吸収しやすくなります。
蒸気を肛門と子宮の粘膜から吸収させ、下半身を暖めるというもの。スチーム効果とよもぎの薬効成分で身体の内部からじっくりと暖めることにより、血行促進、婦人病に良いと言われています。
よもぎ蒸しの始まりは、産後によもぎ蒸しをすると産後の肥立ちが良いということで各家庭で行われていたものだそうです。よもぎ蒸しは、韓国エステでおなじみの「汗蒸幕」と共に人気があります。韓国に旅行に行って、よもぎ蒸しを体験をする女性も多いようです。最近は、日本でもよもぎ蒸しをやっているサロンも増えてきています。
こだわりの生薬
「東洋堂のよもぎ蒸し」生薬と薬効
よもぎ蒸し
基本生薬11種
・ヨモギ
血行促進・殺菌浄化に優れており、古くから受け継がれる薬草の効果が期待できます。
・ショウキョウ(生姜)
ショウガ科で、食材としてもおなじみ。作用、体を温め発汗作用があり、風邪をひき始めなどに利用されます。
・カンキョウ(乾姜)
生姜を蒸して乾燥した物。芳香辛味性健胃、食欲増進、発汗などに効果があります。
・桂皮
別名シナモン、鎮静、鎮痛、抗菌、血圧降下、覚醒、胆汁分泌促進、抗ストレスなどに効果があります。
・タイソウ
体が温まる性質を持っている他、消化機能を高めたり、精神を安定させたりする作用があります。
・コウカ(紅花)
血行・血液を良くするだけでなく、血管の中で停滞して動かないう分を取り除く働きがあります。
・トウガラシ
辛味性健胃薬として食欲増進、消化促進、唾液(だえき)分泌促進、強壮などの効き目があります。
・ハッカ
発汗・解表の補助薬、炎症のある咽喉粘膜の血管を収縮して腫脹・疼痛をやわらげる。
・チンピ
ウンシュウミカンの果実の皮を用いたもので、血行促進・美肌効果などお風呂との相性が良いです。
・カンゾウ
喉の痛みや、咳を鎮める効果があるとされ、肝機能障害、アレルギーにも有効であるとされます。
・クマザサ
貧血予防、高血圧予防などに効果があり、安息香酸は殺菌、防腐作用があり、クマ笹多糖体とリグニンには免疫力向上作用があります。
東洋堂ウェブサイト参照
60分4200円(税込)
レインドロップは自然療法学博士のゲリー・ヤング氏が1980年代に開発したセラピーグレード精油(原液)を背骨に沿って雨だれのようにたらしていき(このことからraindropといいます。)背中に広げていく独特のセラピーです。
精油(植物エネルギー)の力に任せ、施術者は力を加えないでエネルギー的に流すだけというところからアロマ、マッサージとは異なります。
様々なヒーリングが存在する中で自然の力を借りたレインドロップヒーリングはただ単にアロマを利用するという事から一歩進んだセラピーと言えます。
植物から抽出したアロマで高品質な精油を使います。
アロマトリートメントとレインドロップの違い
「皮膚組織に、9~11種類もの精油の原液を直接塗布する」ということでしょう。
用いるオイルの種類や量もハンパでない量です。
まず、足と背中の最初のステップにおいて、強力な抗微生物・抗ウイルス性を持ったオイルが 複数用いられ、 また、肉体・感情体・精神体・・・すべてのレベルにおけるエネルギーバランスを調整するものや、消炎性・鎮痛作用・痙攣を止め、筋肉をリラックスさせ、骨格と関節に働きかけるものetc.
これらの相乗作用が相まって、すばらしいセッションとなるのです。
それからもうひとつの特徴は・・「背骨を中心に塗布し、施術する」ということでしょう。
肩や首がこっているのは、多くの方が自覚されますが、背中が凝って、組織が固くなっている・・ということには あまり気がつかないことが多いですね。
しかしながら、背骨は、身体の屋台骨であり、脊椎の中には、脳からの延長で全身の組織に分布するあらゆる神経が束ねられており、また全身をめぐる血液が集まる動脈・静脈・脳から仙骨にかけて循環する骨髄液、身体の免疫とお掃除役に欠かせないリンパ系など、とても重要で大切な器官です。
レインドロップテクニックでは、9〜11種類もの純粋な精油を直接塗布して、背骨に溜まった毒素を排出し、背骨周辺にひそむ病原菌に働きかけ、なおかつネガティブなエネルギーを解放し、肉体・エネルギー・魂のレベルを同時に整えてくれます。
また、肉体や心のバランスを取り、もともと身体に備わっている自然治癒力や免疫力の活性化をやさしくサポートしてくれるでしょう。
その方に応じて、心身にさまざまな恩恵がもたらされたという体験談も、いろいろとお寄せいただいております。
さらにまた、非常に周波数の高いエッセンシャルオイルを多量に用いるため、必然的にチャクラやオーラの浄化にもつながり、感情の解放やスピリチュアルな成長・変容を助けてくれることから、一般のアロマセラピーのサロンではなく、スピリチュアルなセラピストやヒーラーの世界で、よくセッションに取り入れられているのが現状です。
レインドロップは、このように、身体・精神・チャクラ・オーラにまで、多次元的に働きかけるテクニックです。
90分 12,800円(税込)
NAT(Neuro Auricular Therapy)は、2009年に自然療法士ゲリー・ヤング氏が発表した最新バージョンで延髄と頸椎にダイレクトに働きかける、画期的かつシンプルな浄化セラピーです。
レインドロップで使用するのと同じく、世界最高級品質であるYoungLiving社のセラピーグレードのエッセンシャルオイルによってのみ、施術することができます。実際に、点滴にYoungLiving社のエッセンシャルオイルを入れて治療を行なっているクリニックもあるほどの、高品質で安全かつパワフルなエネルギーに満ち溢れた、100%純粋なエッセンシャルオイルです。
施術にあたっては、ベッドにうつぶせになっていただき、ぼんのくぼ、首筋、乳様突起、頸椎、胸椎などにかなりの量のエッセンシャルオイルを塗布し、ガラス棒で優しく丹念に刺激を加えていき、あなたの本来の"チカラ"の回復を、パワフルで純粋な植物の波動がサポートします。
延髄は、脳の中でも唯一外科手術ができない場所といわれ、重要な神経や、エーテルレベルのDNA、ブループリント・カルマなどのスピリチュアルな情報が詰まっている場所でもあります。
NATは、シナプスを正しく繋ぎ直して不要な情報を取り除き、さらに中枢神経のクリアリングと、過剰な氣の解放と調整を行いますので、脳とカラダの神経の不具合にはもちろん、目の疲れ、首の痛み、頭が重い、なんだかスッキリしない、背中が辛い、リフレッシュしたいという方や、落ち込みや、感情を解放して楽になりたい、エネルギーを取り戻したい!という方にもおすすめです。
セッションの詳細
当店では、基本のオイルであるフランキンセンス・ディープリリーフロールオン・ラベンダーロールオン・ヴァラーロールオンに加えて
・ルタヴァラ
・ストレスアウェイロールオン
のどちらかを、筋反射によってあなたの潜在意識のニーズにアクセスして選び、使用します。
セッション前には、仰向けになっていただいた状態で、足裏からヴァラーにて電気的周波数を整え、さらにエッセンシャルオイルが、よりBody・Mind・Spiritに働きかけるためのサポートとして膝下から足裏にかけて、エッセンシャルオイルを使用したヴァイタフレックスを行います。
その後、うつぶせになっていただき、ぼんのくぼ〜頸椎(場合によっては胸のうしろまで)にかけて、5種類のオイルを順番に、丹念に塗布していきますので、できるだけ首元のあいた服装でおいでください。
30分5250円(税込)