バンスイソウ
博物館・美術館
県庁前駅(愛媛)から徒歩3分(220m)
松山市にある大正時代に建設された洋館。 館内には美しいステンドグラスや水晶でできたシャンデリアがあり、部屋ごとに違う壁紙や天井等、歴史を感じることのできる素敵な場所です。 また萬翠荘の庭園は、綺麗に手入れされており休憩スペース等もあるので、天気の良い日や薔薇の季節の散策がお勧めですよ。
松山観光で行ってきました。松山城の下の方にあります。美しいフランス風の邸宅で、私が言ったときは、書道の展覧会が開かれていました。1階のお部屋のシャンデリアがとても美しく、全てが水晶で出来ていて貴重なものだそうです。
ここは、庭と一階部分は無料。二階の展示物を見る場合は300円が掛かります。 この建物、大正ロマンを感じさせる洋館でフランス人も驚く程の純フランス風、戦災の被害も受けていないので建築当時の贅を極めた建物で、昭和天皇も訪問した名建造物です。 又、この建物自体では有りませんが、この敷地内で松山中学で教べんをとっていた夏目漱石が住んでいたそうです。(残念ながら建物は残っていない。)
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。