サノテイ
暮らし・生活サービスその他
甘地駅から6.5km
雪彦山に行く途中、大きな看板に目をとられ立ち寄ってみました。 駐車場、入場無料で見られます。 建築が推定18世紀初頭と大変古く 姫路市指定重要有形文化財になっています。 ガイドさんがいらっしゃるので建物について丁寧に解説してくれます。 奥の台所にあるかまども残っていて当時の暮らしが想像できます。 また和室が続く広間からは中庭が見ることができ風通しの良さを感じることができました。 古き良き日本建築が残っています。
駐車場、無料。 電話番号が姫路市夢前事務所のもので、住所も番地が分からないまま行ってきました。 川沿いの道を北上。 通り過ぎちゃったのか不安に思いだした頃、右側に看板が見えます。 駐車場も広めでした。 土日祝のみ公開です。 http://www.himeji-kanko.jp/search/index.php?act=detl&id=90 高い石垣と白い土塀に囲まれた、夢前地域で唯一の武家造形式を残した建築物です。 正徳元年(1771年)、藩命によって開墾された新田を代々治めてきた佐野家の邸宅です。 昭和63年に町に寄贈され、市指定文化財となっています。
かまどのある台所
KURASU-ONEグループが理想の暮らしを実現します!
皆さまを笑顔に(^∇^)
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。