創業明治36年
大阪漆器は、食文化を支える企業です。
食に必要な器は、生活をより豊かにし、楽しめる道具でもあります。
安心安全はもちろん、器を見て、触れて、ワクワク出来るサービスを提供致します。
世界各国の飲食店様からもご愛顧頂いております。
海外発送のご相談もお受けしております。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:7席
・特徴:商談用スペースとして2卓、7席ございます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 | ||||||||
10:00~17:00 | ||||||||
10:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 1月中の営業時間を午前10時から午後6時までと致します。
- 定休日補足
- 1/1から1/5まで
口コミ

時季(とき)
さん
大阪千日前道具屋筋に有るべきお店
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
東京と言うと、カッパ橋商店街にあたる商店街がここ千日前道具屋筋、この大阪漆器は名の通り漆器の他、曲げわっぱ等を取り扱っているお店ですが、業務用から一般家庭用まで販売しており幅が広いですね。しかも価格帯が一品2000円以下が殆どで、気楽に使える漆器が多いのも嬉しいですね。店員さんも丁寧でいい感じです。
5
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(16件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オオサカシッキカブシキガイシャ
大阪漆器株式会社ジャンル
電話番号
住所
大阪府大阪市中央区難波千日前8−19
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~18:00
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 9:30~18:00
-
土
- 10:00~17:00
-
日
- 10:00~18:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 1月中の営業時間を午前10時から午後6時までと致します。
- 定休日補足
- 1/1から1/5まで
駐車場
駐車場なし
- 駐車場補足
- 近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。
関連ページ
クレジットカード






QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- 楽天Edy
- nanaco
- iD
- QUICPay
- 公開日
- 最終更新日