口コミ

5

美味しい!

3.50
投稿日
予算
¥3,000

一回このお店の前を通った時からずっと気になっていてこの間ようやく家族みんなの予定が合い行くことができました。お店の雰囲気も良くスタッフさんの対応もとても暖かくて居心地がよかったです!料理もとても美味しくてまた来たいと思いました!

0

よかった

5.00
投稿日

こちらは、初めて行かせてもらいました。こちらは、お店の雰囲気もよかったですし、店員さんも感じがよかったです。お酒の種類も豊富でしたし、どの料理もおいしかったです。気に入りましたので、また行きたいと思います。

0

静岡 沼津の蕎麦の名店!おいでやすで感動がとまらない!

5.00
投稿日
予算
¥500

転勤で沼津へ来ました。
単身赴任なので右も左も判らず1ヶ月の間、晩酌+夕食の店を探してさまよってました。
沼津は驚く事に南口も北口も牛丼屋の様なファーストフード店が無いので困り果てていた所、北口のリコー通り?という通りから直ぐの所に居酒屋おいでやす という店を発見。
入り口に石臼挽き蕎麦の木看板があり沼津初の光景に(居酒屋で蕎麦?)曳かれ入店。
平日のせいか、ネクタイ族、ビジネスホテルの宿泊客?が目立っていた。
仕事がたまっていたので本当は食事だけして帰りたかったのですが、そこは常識人。おすすめのボードに刺身が目立っていたので地の鯛と烏賊、それに地酒の高砂という日本酒を注文!あたかも目当ての蕎麦はついでに注文するというふいんきを作った♪
しかし、その刺身と酒が海育ち(横須賀)の私でもあまり出逢わな逸品でビックリ。やっと良い店を見つけたと……
いや、まだ蕎麦の注文をしていない!
関東近辺の老舗有名店は制覇したつもりの私。期待はせず石臼挽きのざるそばを注文した。
ボソボソと話してしまう癖がある私、注文が聞き取れなかったのかもう一度注文、二枚来たらどうしょうか…なんて事を思いながら待つ。
意外と早く出てきた蕎麦はいたって普通。何もない様にチェックするとやはり石臼挽き、多少平たくなっている。蕎麦通の様な食べ方はしない。作り手の目線が気になるしグルメ気取りと思われたくないからだ。
一口で感動!!!
蕎麦の香りは勿論の事、節の存在感がある。私が言う事ではないが蕎麦屋は蕎麦湯で判る。やはり正解だ!関東圏で居酒屋の裏メニュー的なものは外れた事がない!!ここも静岡初だが大当たり!!
しかし食べ物の事なのでいくら文才があっても伝わる気がしない。ただ私の感動を伝えたかったので投稿しました。
是非とも一度は食べて戴きたい。何故か格安な石臼挽き蕎麦を!!!
本日で三回目なのでちょっと聞いてみたのですが居酒屋のおすすめは鴨鍋(季節)と粗塩の若鶏焼き、ボードの刺身だそうです。ランチは500円で1時までだそうです。とにかく 蕎麦と言えば おいでやす と声を大にして言いたい私…家族が沼津に来た時は絶対……来てくれるかが問題!?

0

激レア!静岡県初上陸のバイスサワー!都内より出張の方必見!

5.00
投稿日
予算
¥500

東京の一部にしか出回らないホッピーと並ぶ人気だったバイスサワーがコンクではなく本物のビン出しスタイルでありました!?
なぜ静岡に?と尋ねると水産会社を併設しているらしく東京の配達の折りに積んでくるとか・・・もうかなり前からの取扱いらしいです。飲み方はホッピーと一緒で中、外で注文!都内より出張の方は勿論、まだ知らない方は是非に!!

1

鶏メニューが人気のおいでやす!昨日は鶏天で一杯!

5.00
投稿日
予算
¥2,000

いつもは鶏の粗塩焼きと、う巻ですが昨日は鶏天なるものを発見!
さすがマスター!夏の暑さにめげないようにピリ辛酢醤油仕立て!
勿論、おいでやす名物!バイスサワーで乾杯〜!

1

概要

住所

静岡県沼津市高島町29−1フジモトビル1F東角

アクセス

最寄駅
バス停
  • 県総合庁舎前から100m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET