口コミ

5

おいしいです

4.50
投稿日

ラーメンを食べることも餃子を食べることもあるが、おすすめはカレー焼きそばです。ちょっと珍しいでしょう。実は、自宅では作るのですがお店でメニューにあることは少ない。スパイシーで美味しい。その他にもメニューに、舌代とかかれてあり味の濃い薄いだの調整ができるとかかれているが、口上の意味のようだがこういうことを書いてある店を一軒も知らない。

0

西荻窪駅西口の街中華、丸幸です。

5.00
投稿日

西荻窪駅西口の街中華丸幸、一番の近道は、西荻窪駅の北口に出て西口に向かってSEIYUを通り抜けると目の前にある。ラーメン丸幸と看板にはあるが、ラーメン専門店ではなく完璧な街中華ですね。ラーメンを食べることも餃子を食べることもあるが、おすすめはカレー焼きそばです。ちょっと珍しいでしょう。実は、自宅では作るのですがお店でメニューにあることは少ない。スパイシーで美味しい。その他にもメニューに、舌代とかかれてあり味の濃い薄いだの調整ができるとかかれているが、口上の意味のようだがこういうことを書いてある店を一軒も知らない。中華丼が妙に高いのも不思議。

1

うまい

3.50
投稿日

中華屋さんのラーメンで味は本格的ですごく美味しかったです。
いつも近くに行ったときはよく行くのですが混んでいる時もあり時間に余裕をもっていきます。
駅からも近くていきやすいのですごくいいです。
ボリュームもあるのでしっかり食べれるのでいいです!

2

町の中華料理屋

4.50
投稿日

何か懐かしさを覚える佇まいで西荻窪の南口にある中華料理屋です。
ご夫婦でされていて、昼間にしか行ったことはないのですがいつも込み合ってます。
メニューが壁にかけてあるのですが、ラーメンや一品の種類が豊富です。
結構ボリュームもあるので、おすすめです。

0

街の中華屋然としてますが、一工夫があってウンマい店なのです

4.00
投稿日
予算
¥850

 西荻窪でラーメン食べよ、っていうわけで駅周辺を一回り。ところが営業時間過ぎてたり満席だったりで目指す店は何処も入れず。しようがないなぁ、と歩き回る内目に入ったのが「塩焼そば」の文字。実は私、ラーメン以上に焼そば好きでして...(変?そうかなぁ(汗))。

 塩焼そばというとBBQパーティーで残り物と一緒に炒めるシメの定番。大概しょっぱかったりしますが、さてここの塩焼きそばはどんなのかな?
 この店はけっこう古くからやっていたと記憶してますが、入るのは初めて。


 この日オーダーしたのは
   塩焼そば(850円)


 値段がちょい高めだなぁ、なんて思いながら待ってたんですが、登場した焼そばを見たら納得。ボリュームもたっぷりなら、野菜も一杯入ってて、塩焼きそばというより“野菜焼きそば”とか“サラダ焼きそば”とかのネーミングの方が売れるんではなかろうか、って仕上がり。4つ置かれたプチトマトがそんな雰囲気出してます。これはウンマそう♪

 で、お味ですが、塩味はそんなに強くなく、多めの野菜もあって水分も十分。つっかえることなくバクバクと食べられます。やはりプチトマトが良いアクセントになっててナイス!私としては珍しく大盛り増量を頼みませんでしたが、ボリューム充分な感じでした。
 味の濃いの好きな人はオーダーと同時に頼めばやってくれそうな雰囲気です(壁のメニューの下にその旨書いてあるのに今気付きました(汗))。

 付け合わせのスープがも少し軽い味でも良いかも?ですが、ボリュームある焼きそばを軽やかに食べさせてくれるのが良いなぁ、と気に入りました。
 聞けば、ラーメンもオーソドックスな中華そばスタイルでウンマイらしい。次はそっちも試してみたいですね〜♪

36

概要

住所

東京都杉並区西荻北3丁目4-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 一番街から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET