暮らし・生活サービスその他
鹿児島駅から徒歩24分(1.9km)
別名“異人館”とも呼ばれる 旧鹿児島紡績所技師館の 建物(2階建て)の見学に行ってきました。 慶応3年(1867年)に建てられた この洋風建築は、想像以上に天井が高く 扉も大きく、しっかりとした造りでした。 全体的にシンプルなデザインで ガラス窓がたくさんあり、 窓から入る光もいい感じでした。 館内の案内によると 洋式紡績工場以外に 病院や進駐軍の宿舎など 多様に活用され 昭和37年に国指定重要文化財に なったそうです。 神戸の異人館とは ずいぶん趣きの異なる 異人館でした。
光が差し込む2階の廊下
創業から14年!今後も拡大し続けます♪
自社スタッフの高い技術で水回りトラブル解決!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。