口コミ
パン屋さんと言ったら「ピーターパン」です!
どれもこれもおいしいです。
駐車場も広く停めやすいです。
出入り口でコーヒーがいただけます。
私はおやきとピザと塩パンが大好きでよく購入します。
シナモン苦手なのにここのシナモンロール?名前がわかりませんが、それも好きです!
だいたいいつもこちらでお世話になっています。
どのパンも美味しいので買い過ぎてしまいます。
最近では食後にいって買い過ぎないよう心がけていますw
サービスコーヒーは非常に嬉しいのですが、専門
店のをいつも飲んでいるので…
このお店を最初に知ったのは不動産の方からの紹介でした。
引っ越しにあたってこの近隣を巡っていた際に、物件の案内の移動中に「そういえば~」とお聞きしました。
当初はあまり興味がなかったものの、実際に引っ越しをしてからパン屋を探しているときに思い出しました。
店舗を訪れた際には多くの人がいました。朝は店舗前にお客さんがいて購入したパンをその場で食べていました。飲食ができる場所も設置してあるのでみんなの憩いの場になっているようです。
パンの種類も多く、できたてのパンが出てきます。新しい出来たてのパンがあるとレジで交換までしてくれて驚きました。
惣菜パンも、おやつパンも、いつもいろんな種類のパンがたくさん揃っています🥐😍❤️
季節によってもメニューが入れ替わるので
毎回楽しみにしながら通ってしまいます。笑
お腹が空いているときは、ついつい買いすぎてしまうので要注意です😂✋
ここはいつでもできたてのパンを買う事ができます!
パンを普通に選んでレジに並んでいた時に丁度自分の買ったカレーパンが新しくできあがったとの事でしたが「できたてと変えましょうか?」と聞きにきて変えてくれました。
自分だけではなくトレーにカレーパンが置いてある方全員に声を掛けていてびっくりしました。
常にできたてをと言う気持ちがとても嬉しくなりました!
店の近くに行かれる方はぜひ立ち寄ってみてください!
どれも美味しそうで迷う!が感想です!
全部食べたい!と思ってしまうなパンが並んでいます!
なのでオススメは特別ありません!
お店自体はとても混んでいます!美味しいパンであるなによりの証拠ですよね!
何度も通って全種類制覇してみたい!!
暇があれば、よくお店の方にパンを買いに行きます。
よく買うパンは、コロッケパン、焼きそばパン、甘いパンを中心に買いに行きます。
たくさん種類があるから…選ぶのに困っちゃいますが、食べたいパンを好きなだけ買って食べる幸せ!最高です。
混雑時は駐車場が困ってしまいますが、待ってでも食べたいパンがあるお店。
また、買いに行こうかな(笑)
いつも焼きたてのパンがあり
いい香りが店内に漂っています。
個人的に好きなのが塩パン。
外はカリッ
中はバターがじゅわ〜
噛み締めた瞬間幸せです( ´∀`)
季節のおやきもすてがたい!
駐車場で込み合ってしまうのが
たまに傷かな。
土曜日の午後、仕事帰りに利用させていただいています。
近くを通るといいにおいに誘われます。
いつ行ってもたくさんの種類が並んでいて目移りします。
私はめんたいフランスをよく買います。
外はカリカリ中はふんふわもちもちでとてもおいしいです。
朝7時からで、7時ちょうどくらいに
行ったのに駐車場がいっぱいで
たくさんの人がいました
初めて行きましたが、地元の人らしき
人もたくさんいて人気店なのがうかがえます
朝食で少し食べるのに入ったのですが、
実際お店に入ると、出来立てのパンや
おいしそうなパンがたくさんあって
いろんな種類のパンを買ってしまいました
入り口にコーヒーや麦茶のサービスが
あり、コーヒーをいただいて外で
食べました。
小麦の味や、中の具材もおいしく
どれも外れがなく、ぺろっと食べられちゃいました

大混雑!
- 投稿日
週末のお昼頃に行きました。
お店の前の駐車場は満車で外まで車が並んでいたので、近くの第2駐車場(?)へ。
店内もお客さんでいっぱいで、パンを見ているのか並んでいるのかわからないような状態でした。
今回買ったパンは大粒ピーナッツのパンとコロッケパン。どちらもパンがふわふわでおいしかったです。
次回はもうちょっと空いている時間を狙って行こうと思います。
メープルパン最高!!
- 投稿日
ピーターパンに行くと必ず2000円は買ってしまいます。
他にはないオリジナルパンがいっぱいで、メープルパンは最高です。
常に店頭にあるわけではないので、行った時にあるとラッキーです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 焼津駅 から610m (徒歩8分)
- バス停
- 焼津一丁目から50m (徒歩1分)