ネット販売でも人気の 手作りチーズを販売する
ちいさな牧場
口コミ
チーズの神様・吉田全作さんとご家族が、妥協せずこだわりぬいて作られたチーズは、安全安心で最高品質のチーズです。
東京・水道橋のイタリア料理店で、吉田牧場のモッツァレラとカチョカバロというチーズを食べて以来、全作さんと全作さんのチーズのファンになりました。
カプレーゼに使われるモッツァレラはミルクの風味があふれ、焼いたカチョカバロは香ばしく、噛んでも噛んでも美味さがあふれ、飲み込むのが勿体ないくらい。
いろんなお店のシェフが全作さんのチーズを取り寄せるため、ほとんど一般販売されないそうで、まさしく幻のチーズですね。

入手困難なチーズ
- 投稿日
この吉田農園は吉備高原にある小さな牧場で、ひとつひとつ心をこめて、作られたチーズ。 ブラウンスイス種の牛から搾った、甘くてコクのある、香り高い乳が原料です。
チーズ自体はあっさりしていますので、チーズ嫌いの人でも食べやすいと思いますが、ヘビーなチーズファンには物足らなさを感じる人もいると思います。
ここのチーズの最大の特徴は兎に角入手困難、予約して9ヵ月待ちといった品物です。小さい牧場で丁寧に作っているため月産が10個程度ですからね。
それでも、食べたい人が多くいる魅了する味わいのチーズです。
ネットでも評判の吉田牧場のチーズが手に入りました
◎Ricotta(リコッタ)
生チーズの一種で「2度煮られた」という意味の ラテン語「リ コクトス」に由来するそうです
そのまま食べてみると、絹ごし豆腐のような味で 濃厚なチーズが好きな自分には アッサリしすぎかな?
しかし、そこは料理人
これは そのまま食べるのではなくて料理に使うものだと気付く
そこで、苺にかけてみました
ミルクよりアッサリしていて 苺の酸味が消えました
チーズと言えばパスタかな?と短絡的に考えて、きのこパスタに
これはなかなかいけます!
さっぱりしたきのこの味が 少し濃厚な風味になりました
初めても物は何でも食べてみたい性格が 怖い
楽天でも注文できるみたいです
http://item.rakuten.co.jp/jshop-web/camembert01/
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
吉田牧場
吉田牧場ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日