口コミ

インドカレー
- 投稿日
広島市にあるインド料理屋さんです。
ここでカレーを食べる時はナンですけど、もちっとした食感で美味しい。
カレーソースとの量もちょうど良いから、どちらかが余ることはなかったです。
カレーもスパイスが効いて良い香りであり、程良い辛さでした。
水も飲んで減ると注ぎに来てくれて、接客も親切丁寧。
店内もファミレスのような、落ち着ける雰囲気でした。
また行きたいと思います!
仕事場から近いので、ディナーで
本場インドカレーのお店に。
店内は、インド人シェフが、数人いて、本場のカレー屋さんという感じ。
一人で、行きましたが、できれば
カップルで、行くのがオススメです。
ナンも柔らかくて美味しいかった。
カレーの味は、日本のカレーとは
違い、独特の味。
値段は、1500円以内で食べれます。
駐車スペースもあるので、お車でいくのも不便ではないです。
路面電車に乗ること30分。そこからさらに歩いて、県立大学の東側のビルの2階に発見しました。
内装は、板を張って木を前面に出したイメージで、落ち着いた感じがします。そして、大きなスクリーンにはインド映画が投影されていますが、恋愛モノみたいなのや、中国人が出てきてインド人がカンフーの修行をするのやら、次々と切り貼りみたいな映像が流れて、つなぎは歌と踊りでミュージカルみたいなのが挿入されます。さっぱりわけが分かりませんが、30年以上前に現地で見たのと基本的に同じで、これがインド風なのでしょう。
味やメニューは北インド風で、カレーもタンドーリものも種類は豊富で、バスマティが常時あります。鶏肉は柔らかくてとてもジューシーです。全体的に価格は割安です。バスマティも安く提供されています。辛さは5-6段階くらいに分かれていましたが、一番ホットなものでもそれほどではありません。
シェフは手でバスマティーを食べている私が気になるらしく、何度かちらちらこちらを見た後で、シェフがやってきて、「バスマティは好きですか?」と笑顔で聞いてきました。ネパール語は通じませんでしたが、近い発音の単語があるみたいで、何となく分かるみたいです。そのあと日本語でインドのことや、料理のことなどお話しすることができました。
自分としては「穴場的な感じのよい店をみつけたっ!」って感じです。
以前から行ってみたいインドカレーのお店でした。
ようやく行ってみました。
お得なランチセットを頼んでみて、カレーはシーフードで辛さは普通。それからサモサを選びました。
最初にサラダが来て、すぐにサモサが来ました。
サモサってじゃがいもを皮に包んで揚げたモノなんですが、初めて食べたんです。
おいしいですね〜!!
カレーとナンもすぐにきたんですが、カレーがおいしい!!!
どこのシーフードカレーよりも、ダシがすごく出てて、すごく美味しいです!!!
ナンは軽くてフワフワしてて、大きくてもペロリと平らげてしもいました。
ちょうど4周年記念でナンが食べ放題だったので、当然 おかわり!
2枚目も完食。
しっかり堪能しました。
2月いっぱいまではナン食べ放題だそうです。