• 店舗公式

クビカタコリ・ヨウツウセンモンセイタイイン フッキ

首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】

どの治療院に行ってもあまり変わらない方は、首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】へ

4.53
口コミ
29件
写真
165件
更新日

姿勢改善に欠かせない「筋肉」と「骨格」の関係性

姿勢改善に欠かせない「筋肉」と「骨格」の関係性の写真

姿勢の歪みや身体の不調を整えていく上で重要なのが、「筋肉」と「骨格」のバランスです。
この2つは、それぞれ疲労や歪みが出るスピード、良くなっていくスピードに違いがあります。

《筋肉》
筋肉は日々の生活やストレス、姿勢のクセなどによってすぐに緊張や硬さが現れます。
肩こりや腰の張りなどは、その日の疲れが原因になることも多く、ストレッチ・マッサージ・入浴などで1~2日ほどで回復することもあります。

《骨格》
一方で骨格の歪みは、長期間の姿勢習慣や身体の使い方によって少しずつ生じるため、1日や2日で大きく歪むことはありません。
その分、も時間がかかり、骨格矯正を継続して受けることで徐々に整っていくのが特徴です。



姿勢を整える上では、「筋肉と骨格の両方がベストな状態を保ち続ける」ことがとても重要です。
ベストな状態が長く続くことで、姿勢の改善スピードも早まり、安定した身体をつくることができます。

まずは1〜2ヶ月の間に6〜10回の施術を受け、筋肉と骨格を同時に整えていくことで、土台から姿勢をケアしていきましょう。

当院では、姿勢矯正・骨盤矯正・小顔ケア・産後ケア・ブライダル整体など、女性のお悩みに特化した施術を行っております。
一人ひとりに合わせた施術で、理想の姿勢と健康美をサポートいたします。

姿勢改善に欠かせない「筋肉」と「骨格」の関係性の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
304
整体院 福喜-FUKKI-
1

日付別

2025年08月
11
2025年07月
18
2025年06月
16
2025年05月
13
2025年04月
9
2025年03月
16
2025年02月
13
2025年01月
10
2024年12月
9
2024年11月
15
2024年10月
15
2024年09月
18
2024年08月
16
2024年07月
25
2024年06月
28
2024年05月
36
2024年04月
37

スタッフ別

ゆうま先生@岡山の整体師
1

概要

住所

岡山県岡山市北区加茂612-10

アクセス

★岡山市★ 吉備津駅・備中高松駅から車で5分 最上稲荷から車で8分 足守駅から車で6分 庭瀬駅から車で7分 ★総社市★ 総社インターチェンジから車で7分 ★倉敷市★ 中庄駅から車で10分

最寄駅
バス停
  • 高松稲荷参道口から1.3km (徒歩17分)
  • 吉備津神社参道口から2km (徒歩25分)
  • 中撫川から2.5km

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET