こんにちは。
リラクゼーション フッキ
セラピスト 岡崎ミユキです!
雨も本格的に降ってきて、台風が近づいており不安ですねm(__)m
リラクゼーション フッキに通ってくださってるお客様にも雨の日とか天気が悪い時頭痛するんですとご相談頂きます。
これは、 体の中では、気圧の変動を感じる器官として、内耳がセンサーのような役割をしていて、自律神経に気圧の変化を伝えます。
センサーが敏感だと頭痛などの不調を感じやすくなります。
体内に水分が溜ると今度は血管の膨張が起こります。
そして脳内で血管が膨張すると
頭が圧迫されズキズキとする独特なあの頭痛が起こるのです。
また体のバランスを司る耳にも水分が溜ることからめまいやふらつきなども起こります。
さらに当然のように自律神経も乱れてていきます。
このように頭痛をはじめとした低気圧が引き起こすさまざまな身体の不調は、体が膨張し水分が溜ってしまうという水分バランスの乱れ、これが原因だったのです
リラクゼーション フッキでは、自律神経を整えてお客様に笑顔に前向きになってもらえるよう施術を心がけております。ぜひリラクゼーション フッキのドライヘッドスパをお試しください!
