こんにちは岡崎です。
先日クライアントさんに「ウエストにくびれを作るには?」と質問されました。
◯お腹を冷やすとくびれができない
腹筋系の運動は最低限必要になりますが、運動不足などで腹筋がたるみと骨盤がゆがみ、
そこで受け止めるはずの内蔵が下がってしまいます。
これだけでもお腹はぽっこり出てきてしまいますが、さらに内蔵が下に落ちることによって血液循環が悪くなり冷えてしまいます。
そうすると周囲の筋肉も冷えて固まってしまいます。
その結果、ますますお腹の周辺の代謝が悪くなってしまい、くびれがなくなってしまいます。
お腹をさわって「固いな。」と感じたら注意してください。
内臓の冷えは身体の不調にも関係するので早めの対処必要です。
腹巻きなどで、お腹の冷えを防ぎましょう。
