• 店舗公式

クビカタコリ・ヨウツウセンモンセイタイイン フッキ

首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】

どの治療院に行ってもあまり変わらない方は、首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】へ

4.53
口コミ
29件
写真
163件
更新日

体の不調は川の流れと同じ!?

体の不調は川の流れと同じ!?の写真

本日は、体の不調を改善していくためのプロセスを川の流れに例えてご説明させて頂きたいと思います。

どうしても人間は早くて楽で目先の結果に囚われてしまうものです。

しかし、「急がば回れ」という言葉があるように結果や変化を出すためにはその結果や変化に応じた時間と努力が必要になってくるものです。

これは体の不調を治すうえでも、体質をケアするうえでも同じことが言えます。

マッサージや整体も「その場はいいけどすぐに痛くなってしまう。」と良く患者様から耳にします。

確かに、痛いところ揉めば一時的な血流がよくなり痛みの緩和は行えますが、これでは対症療法でしかありません。

下流の汚れに対して一生懸命何かしても、上流の流れは変わってこないということです。

目の前の川の汚れは、一時的に綺麗にすることができますが上流から汚れが目の前の川の状態をすぐに汚してしまいます。

目の前の川の汚れが気になるのは分かりますが、フォーカスするべきポイントは上流です。

人間の体でいうならば、痛みのある部位の血流だけでなく、血液の中に流れているものの質や、その血液を綺麗にしてくれる内臓をしっかりと働かせてあげることが重要です。

また、その血液に汚染物質をほうりこまないためにも食生活や運動などの生活習慣を気をつけることも大事になってきます。

現在は、検査や数値に出ない不調で悩まれている不定愁訴の方が多くいらっしゃいます。

生活習慣病から移行する病気も増え続けている中で、内臓への負担が多くメンテナンスは必須の時代になってきています。

いつもお伝えさせて頂いていますが、”結果”ではなくその”プロセス”を変えることによって”結果”を変える意識を持てると不調との向き合い方が変わってくると思います。プロセスを変えることが簡単なことではありませんが、ご自身の体と時間をかけて向き合うことで本当の意味での緩和につながることを願っています。

体の不調は川の流れと同じ!?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
252
整体院 福喜-FUKKI-
1

日付別

2025年05月
6
2025年04月
9
2025年03月
16
2025年02月
13
2025年01月
10
2024年12月
9
2024年11月
15
2024年10月
15
2024年09月
18
2024年08月
16
2024年07月
25
2024年06月
28
2024年05月
36
2024年04月
37

スタッフ別

ゆうま先生@岡山の整体師
1

概要

住所

岡山県岡山市北区加茂612-10

アクセス

★岡山市★ 吉備津駅・備中高松駅から車で5分 最上稲荷から車で8分 足守駅から車で6分 庭瀬駅から車で7分 ★総社市★ 総社インターチェンジから車で7分 ★倉敷市★ 中庄駅から車で10分

最寄駅
バス停
  • 高松稲荷参道口から1.3km (徒歩17分)
  • 吉備津神社参道口から2km (徒歩25分)
  • 中撫川から2.5km

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET