• 店舗公式

クビカタコリ・ヨウツウセンモンセイタイイン フッキ

首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】

どの治療院に行ってもあまり変わらない方は、首肩こり・腰痛専門 整体院 福喜-FUKKI-【フッキ】へ

4.52
口コミ
29件
写真
163件
更新日

肩甲骨の動きが悪いと太る!?

肩甲骨の動きが悪いと太る!?の写真

皆さん、こんばんわ!

整体院 福喜-FUKKI-
院長の岡崎です!

皆さん、実は肩甲骨とダイエットが関連性があることを知っていましたでしょうか?

食事制限をしているのに中々痩せないという方、肩こりや肩甲骨をほぐすと痩せやすくなるかも!?

実は肩甲骨には身体の中でも大きい筋肉が沢山付着しており身体の中で一番動きがある関節を持っていたり、自律神経との関連性も高いため血液の流れなどのバランスを整えています。
しかし固くなってしまうと肺が膨らみにくくなることによる呼吸量減少による代謝量低下、大きな筋肉や体が十分に動かせなることによる代謝量低下、血流のバランスも崩れてしまうんですね。

では肩甲骨が正しい位置に収まれば?

胸が開き、呼吸量が増えます。体に酸素が届くことで更に代謝量が増え、自律神経が整ったり、体が十分に動くようになるので血流や更に代謝量もよくなります。このように肩甲骨の周りが柔らかくなることは、肩こりの改善、ストレスの軽減、頭痛、冷え性解消の効果も期待できます。

近年の研究では肩甲骨周りには、脂肪燃焼を促進する褐色脂肪細胞(かっしょくしぼうさいぼう)が多くあることが分かっています。肩甲骨を動かすことで褐色脂肪細胞が刺激され、体温が上がり、脂肪燃焼する太りにくい体になれます。

さらに、姿勢に大きな影響を与える肩甲骨の位置をリセットすれば、スタイルアップ効果も得られます。血流や代謝が良くなれば、痩身効果もさらにアップされ、より効果的に脂肪を燃焼することができます。

整体院 福喜-FUKKI-では肩甲骨は身体の中でとても重要な所であると考えており日々研究と勉強を重ねております。

今年こそはダイエットして生まれ変わりたい!という方は是非整体院 福喜-FUKKI-の扉をノックしてみてください!

肩甲骨の動きが悪いと太る!?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
287
整体院 福喜-FUKKI-
1

日付別

2025年07月
12
2025年06月
16
2025年05月
13
2025年04月
9
2025年03月
16
2025年02月
13
2025年01月
10
2024年12月
9
2024年11月
15
2024年10月
15
2024年09月
18
2024年08月
16
2024年07月
25
2024年06月
28
2024年05月
36
2024年04月
37

スタッフ別

ゆうま先生@岡山の整体師
1

概要

住所

岡山県岡山市北区加茂612-10

アクセス

★岡山市★ 吉備津駅・備中高松駅から車で5分 最上稲荷から車で8分 足守駅から車で6分 庭瀬駅から車で7分 ★総社市★ 総社インターチェンジから車で7分 ★倉敷市★ 中庄駅から車で10分

最寄駅
バス停
  • 高松稲荷参道口から1.3km (徒歩17分)
  • 吉備津神社参道口から2km (徒歩25分)
  • 中撫川から2.5km

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET