ていねいな施術
1973年生まれの42歳
早稲田医療専門学校 東洋医療鍼灸学科 卒業
人間総合科学大学 人間科学部人間科学科 卒業
○鍼灸師(国家資格)
○産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)
○心理相談員(中央労働災害防止協会)
○メディカルサプリメントアドバイザー認定講座修了
(財団法人 日本薬剤師研修センター認定研修)
2006年 太田整形外科 リハビリテーション科勤務
2007年に鍼灸カウンセリング治療院を東京飯田橋に開院。
2008年に治療院を東京目黒に移転。
2009年より一年間、心療内科(ノリメディカルクリニック笹塚南)にて非常勤勤務。
2011年7月に治療院を一旦休院し、福岡に移住。
2011年9月に福岡市中央区大名に再開院。
※現在福岡市城南区で妻と娘(6歳)、実母の4人暮らし
鍼灸師としていつも心がけている事は、
とにかく効果を感じてもらえる治療を行う事です。
治療後に『身体が楽になった』、『頭がすっきりした』、『気分が楽になった』と感じていただける事で、『病気は治るんだ』と将来に希望が持てるようになります。
また、患者さんの身体からの訴えをよく聞きながら、
身体的、精神的状態を判断する事を心がけています。
痛みには精神的ストレスも大きく関係している事が
最近判り始めています。
心も身体も診る事ができる強みを十分に発揮できるように毎日の治療を行っています。
カウンセラーとしていつも心がけている事は、
とにかくそのままの自分でいる事です。
カウンセラーというよりも、
一人の人間としてありのままの自分でクライアントさんのお話をお聞きしています。
クライアントさんのお話を批判する事なくじっくりと
お聞きしながら、気がついた事を自然な形でお伝えしていきます。
ですので、カウンセリングの技法はいろいろ勉強しましたが、それにこだわる事はしていません。
クライアントさんの気持ちが少しでも軽くなってもらえたら、カウンセラーとしては本望だと思っています。
- 趣味・マイブーム
釣り、バイク、アウトドア、カレー(食べる&作る)