(彦根市教育委員会文化財部文化財課)

重要文化財 佐和口多聞櫓

3.19
口コミ
4件
写真
7件

口コミ

4

彦根城にあった4つの門の一つ.佐和口を守る櫓

3.00
投稿日

彦根城にあった4つの門の一つ 佐和口を守る櫓 佐和口多聞楼は佐和口に向かって左にあった 当時の多門楼は解体され現在の櫓は開国100年記念として鉄筋コンクリート造りで復元されたもの、

0

防御の要

3.00
投稿日
利用日

彦根城の4つの門の一つです。
表門に通じる入口として、大手門がある京橋口とともに彦根城の重要な城門になります。
佐和口を守るための防御の要だったようです。
彦根城のメインの入り口にもなっているので目立ちます。

1
いりや
いりや さん

長屋の様な形が特徴的な櫓

4.00
投稿日

彦根城の表門に通じる入り口として、大手の京橋口とともに重要な城門の一つで重要文化財に指定されています。お堀に沿って位置する多聞櫓は長屋の様な形が特徴的な櫓で、中に入ると七つの区画で、堀に向かって三角や四角の鉄砲ハザマが配置されています。中を歩きながら、時々、窓からお城の周辺を眺める景色もいいものです。

0

重要文化財、博物館

3.50
投稿日

彦根城の表門橋のすぐ手前にある重要文化財★
「いろは松」に沿った登城道の正面に佐和口を囲む様に建っています。私立駐車場(二の丸駐車場)内にあるので、最初は気付きませんでしたw

佐和口は南の京橋口、西の船町口、北の長橋口と共に中堀に開く4つの門の1つです。表門に通じる入口として、大手の京橋口とともに彦根城の重要な城門の1つとなっています。

入場は無料〜館内はうす暗いのですが、店時品などもあり〜博物館みたいになっています★

1

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 彦根城から64m (徒歩1分)

お近くのお店

[的確なアドバイスが大好評]あなたの名前、生年月日より“宿命と運命”を導き出します。

占処 母庵

アクセス
  • 彦根駅から徒歩164分 (13.1km)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 彦根店

アクセス
  • 彦根駅から徒歩3分 (210m)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET