口コミ
4
件
駅から徒歩で五分の場所にあります。
敷地内はいつも綺麗に掃除がされており、秋と夏にはお祭りがあり、夜店が川沿いにずらりと並んでいるのが特徴的です。
私はいつも、初詣はお参りをさせて頂いています。一度、行ってお参りをしてみてください。
2

aoipharma
さん
地元では有名な神社
- 投稿日
近鉄南大阪線布忍駅から徒歩5分くらいの位置にあります。緑が茂った大きな木がたくさんありますので、すぐに場所はわかります。
夏と秋には大きなお祭りがあり、特に夏は西除川沿いにかなりの数の露店がでます。
また、七五三の参拝や、結婚式をしている時もあります。その他として、地元の有志の方が行う音楽祭や、フリマなどをする時もあります。
気軽に訪れることができる神社です。
1
松原6社参りという風習があるようです。いつも、何気なく通る道から見えていたこの神社に行ってみました。
こじんまりとした境内ですが、ここは厄除け・病気平癒・交通安全にご利益があると説明文があります。なるほどという雰囲気があります。
夏祭りは7月12 13日 秋祭りは10月14 15日にあると鳥居左の立て札にあります。「神様に一礼」という文字も。
地域の信仰を集めておられる神社です。何人かお参りされていました。
0
概要
住所
大阪府松原市北新町2−4−11