カイヅオオサキ
海津大崎
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町海津
- アクセス
マキノ駅から徒歩20分(1.6km)
口コミ
海津大崎は琵琶湖の北端の岩礁地帯で、
桜の名所として知られた観光地です。
一番初めに訪れた時はそんな桜のことなど知らずに、
台風の強風の中、奥琵琶湖ドライブウェイを走って
高島に向かう際にここを通りました。
その際に見た海岸にせり出すように咲く桜の花の一群が
すごく綺麗だったのが印象的でした。
ここは遅咲きの桜で、琵琶湖岸約4kmにわたり花の饗宴が続きます。
今年、久しぶりに海津大崎を訪れたのですが、
次期が早かったようで桜は全くなく、人も誰もいませんでした。
せっかく訪れたのだからと思い、湖岸沿いの公園を散策してみましたが
何ともいえないノスタルジックな荒涼感が漂っていました。
それが少し暖かな感じに思えるのは、
琵琶湖という湖の持つ不思議な魅力のせいなのかもしれません。
19
海津大崎の桜は「日本のさくら名所100選」にも選ばれている名所です。
少し遅咲きの桜が約4kmにわたって桜のトンネルをつくります。琵琶湖の青に桜のピンクが映えてとてもキレイです。
いつも車で桜のトンネルをくぐり抜けるだけですが、一度琵琶湖から遊覧船に乗って桜を見てみたいと思います。
1
全ての口コミを見る(7件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(15件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カイヅオオサキ
海津大崎ジャンル
電話番号
住所
滋賀県高島市マキノ町海津
アクセス
- 公開日
- 最終更新日